こんなところに…

か~くん

昨日の話なんですが、お昼3時過ぎから吉野山へテラスの取り付け工事に行ってきました。
取り付け場所は警備会社さんの詰所で、ちょうど吉野山の入口付近になります。

ちなみになぜ3時過ぎからかと言うと、それより前だとものすごい渋滞になるのでその時間からになったというわけです。実際、途中で対向待ちのバスが20台以上並んでいました。
現場が吉野山の入口ということですが、ちょうど山を登りきった地点でそこが駐車場になっていて、そこから奥へは徒歩で散策となっています。
なので夕方までは歩行者天国になってるんですね。
駐車場にはまだまだバスも車も人もいっぱいでした。

で、とりあえずその場所から撮った写真がこちら。

桜

まだ下千本が8分咲きぐらいの状態でしょうか?
最高の見ごろはもう少し先になりそうですね。


さて、肝心の仕事内容ですが、テラスの取り付け箇所がプレハブのハウスですのでビスが効くかどうか心配でしたがなんとか取り付けできました。
テラス
ちなみに奥行きはカットしてあります。

警備員さんが窓から無線のやり取りなんかをするのですが、これで多少の雨なら窓を開けっ放しにしても大丈夫そうですね。
それにしてもあれだけ多くのバスや車を誘導するのは本当に大変だと思います。
ご苦労様です。


さてさて、おもしろい(?)のはここからなんですが…
今日、昼から現場へ行こうと思ったら金づちがないんですよ。
昨日この現場で使ったのは間違いないのでよ~く思い出してみたんです。
で、写真もよ~く見てみたらなんと…。
(もう一度画像をクリック!)

アンテナの根元付近に何か写ってませんか?

アッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

思いっきり写ってましたw。
撮ってる時に気付けよって話ですが…。
てなわけで今日も花見に行ってまいりましたw。
見つかってよかったよかった。チャンチャン♪


テラスの取り付けはおまかせ!
タツミ硝子店のHP

同じような忘れ物をしたことがある~っという方はぜひこちらもポチッとお願いします。
ブログランキング


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.