網戸張替え in 吉野山

か~くん

今日は日本一の桜の名所である吉野山へ網戸の張替えに行ってきました。
結構たくさんの人が観光に訪れていましたが、吉野山の見ごろはまだ少し先のようですね。
桜の写真を撮ろうと思ってカメラを持って行ったのですが、
花が咲いているどころかつぼみもほとんどありませんでした。
朝現場に着いた時はまだ寒いぐらいでしたからね。

たぶん来週か再来週辺り、下千本の桜が咲き始めるかなって感じですね。
そうなるとものすごい観光客の方が訪れるので現場まで車では行けなくなっちゃいますし、
ちょうど良いタイミングだったかもしれません。

ただ、あんまり近くだと逆に混んでるのがわかってる分、昼間に桜を見に行くこともなくて、
行くのは夜かほとんど行かないんですけどね。
昔は原チャリで見に行きましたけど、そりゃもう山一面が桜一色で感動しますよ。

で、桜の写真がなかったので、代わりに帰りに寄った団子屋さんの前でパチリ♪

蔵王堂

蔵王堂です。
正式名称は金峯山修験本宗総本山 金峯山寺って言うんですね。(知りませんでした…汗)
ちなみに左下に見えているのが団子屋さんです。

これが買ったお団子。
だんご      だんご

花見だんごと草もちときなこもちのセットで1,100円なり。
帰ったら家族で食べま~す♪(。^_・)ノ ―○●◎ 


吉野山の桜の開花情報はこちらで確認できます。


ついでにこちらもポチッとお願いします。
FC2 Blog Ranking


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.