12フィートの高速グリーンで撃沈

か~くん

3日の祝日に後輩とグランデージゴルフ倶楽部に行ってきました


今週3回目のラウンドになりますが、この日も天気は最高で半袖でも暑いぐらいでした
珍しく週に3回もラウンドってことで疲れもあるし、コースもそんなに詳しくないしってことで白からでもいいかなって思ってたんですが、後輩と残りの2人もここのメンバーで、黒からでも更にその後ろのタイガーティーからでもいいですよって言うので、仕方無しに黒から回ることに
以前も一度タイガーティーから回ったんですが、余りにも長くなるので途中からは前からに替えたことがありますw


そして更にこの日はグリーンが12フィート!


12フィートってね、そりゃもうめちゃくちゃ速いですよ。
朝のアプローチグリーンで下りのアプローチを練習しようと思ったら、いきなり1球目でグリーンから飛び出して池ポチャしましたから
  

で、いざスタートしたら、やっぱりもうグリーンがヤバイ。
ただでさえ止まらないのにカップがほとんど端っこか傾斜のキツイところに切ってあって、コースがわからないから適当に打ったら全部奥に付いたり、行ったら絶対寄らないところへ行ってしまってグリーン周りから大苦戦。
みんなもメンバーなのに苦労しててほんとに笑うしかないって感じでした。

距離的には黒からで7000yちょいなので、そこまで苦労はしなかったんですが、グリーンを狙うクラブも7番アイアンになるともう止まらないって感じで、それがわかってて手前から行こうと思っても手前が砲台になってたりバンカーになってたりしたらそれもできないので結局奥に行ってしまってパターが触るだけでも大オーバー、みたいなのが何度も何度も続いてどうしようもなかったですね。
さすがに12フィートは大きな競技でもなかなか経験することがないので慣れてないと曲がるラインなんかはもう対処できないです。

あとはアイアンも最近シャフトがちょっと重たくてライ角も合ってない感じなので、飛ぶのは良いんですけど前に飛んじゃって止まり難いのもわかってたのでそれもちょっとどうにかしないとダメだなって思ってました。
最近取り組んでるスイングだと今よりかなりアップライト目にしたほうが打ちやすいのもわかってるのでちょっと何とかしようかなと思ってます。



とまあ色々と言い訳しちゃってますが、スコアはこんな感じで今期ワースト、グランデージの履歴の中でもワーストのスコアになっちゃいましたw


まあ今回は完全プライベートでスイングも色々試しつつだったので気にしてませんよ

でもやっぱり速いグリーンは難しいけど面白いですね。
読み甲斐があるというか、読めたときはうれしいし、トッププロなんかがいかに凄いかっていうのが身に沁みてわかります。

ということで、また調子のいいときにリベンジしたいと思います!




よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.