2023年6月月例・・・3Dスイングメンターの素振り効果?
今日はホームの月例でした

実は先週のスクラッチ杯の後に2ヶ月待ってやっと届いた練習器具があるんですが、それで素振りをしながら練習してからかなりショットの調子が良くなってきました。
その練習器具というのがこれ。

3Dスイングメンターというゴルフクラブの重心を強く感じられるようにしたものなんですが、これを振ることでゴルフクラブが正しく使えて良いスイングになるらしいです。
まあこれの使い方に関してはYouTubeなんかで見てもらうとして、今日はほんとにショットの調子が良くて、午前中は5番ロングでの2オンと8番ロングでのバーディーで34。
先週45叩いたとは思えないぐらいの内容で、自分でもびっくりしましたw

そして昼からは10番でちょっともったいない3パットなんかもあってバタバタしたものの、16番ではまたも205yを4番で2オンしてバーディー、珍しくロングで3つバーディーが取れました。
ほんとはどっちかイーグル取りたかったですけどねw
ただやっぱり17番ではちょっとアプローチのミスなんかも出てしまってのダボがあったりで後半は40でしたが、ほんとにショットはかなり良い感じでしたし、パターもちょっとストロークの意識をショットと同じイメージでやってみて割りといい感覚が掴めてきました。

いちおう今年もインターの選手に選んでもらえたので、来週からはまた担ぎで練習したりして本番までに調子を上げていきたいと思ってるんですが、1月から傷めてる右肩の調子がなかなか良くならないので無理せずがんばりたいと思います。
よろしければポチッとお願いしま~す


実は先週のスクラッチ杯の後に2ヶ月待ってやっと届いた練習器具があるんですが、それで素振りをしながら練習してからかなりショットの調子が良くなってきました。
その練習器具というのがこれ。


3Dスイングメンターというゴルフクラブの重心を強く感じられるようにしたものなんですが、これを振ることでゴルフクラブが正しく使えて良いスイングになるらしいです。
まあこれの使い方に関してはYouTubeなんかで見てもらうとして、今日はほんとにショットの調子が良くて、午前中は5番ロングでの2オンと8番ロングでのバーディーで34。
先週45叩いたとは思えないぐらいの内容で、自分でもびっくりしましたw

そして昼からは10番でちょっともったいない3パットなんかもあってバタバタしたものの、16番ではまたも205yを4番で2オンしてバーディー、珍しくロングで3つバーディーが取れました。
ほんとはどっちかイーグル取りたかったですけどねw
ただやっぱり17番ではちょっとアプローチのミスなんかも出てしまってのダボがあったりで後半は40でしたが、ほんとにショットはかなり良い感じでしたし、パターもちょっとストロークの意識をショットと同じイメージでやってみて割りといい感覚が掴めてきました。

いちおう今年もインターの選手に選んでもらえたので、来週からはまた担ぎで練習したりして本番までに調子を上げていきたいと思ってるんですが、1月から傷めてる右肩の調子がなかなか良くならないので無理せずがんばりたいと思います。
よろしければポチッとお願いしま~す

