2023年5月桜励会・・・パーが取れませ~ん
昨日はホームの研修会に行ってきました
ゴールデンウィークのゴルフの予定はこれだけで、最初は天気も雨かも?って感じだったんですが、短パンでもいけそうなぐらい最高の天気でした
そんな最高のゴルフ日和だったんですが、ゴルフのほうはというと結構ドタバタな一日でした。
まあ言い訳になっちゃうんですが、実は先週から肩の痛みに加えて久しぶりに腰痛が再発してしまい、結構歩くのも辛いぐらいのひどさだったんです。
でもいちおう痛み止めを飲めばある程度は動ける感じだったのでそこが原因ではないかもしれませんけどねw
とりあえず午前中は全てのプレーがドタバタしてる感じでした。
3番ミドルではフェアウェイど真ん中にめちゃくちゃ飛んだのにボールに泥がいっぱい付いてて打った瞬間ボールが上がりきらず、しかも右に大きく曲がって行ってグリーン手前のバンカーへ
4番ミドルもティーショットが左OBギリギリで助かって2打目は出すだけとか、6番ショートもワンオンしたけど20m以上離れてて3パットとか、7番ミドルもドライバーめちゃくちゃ飛んでセカンド残り65yぐらいだったのにそこから奥に付けてしまって3パットボギーとか、ロングでは2つバーディーを取ったから耐えたもののパーが1番と9番だけでした。

そして昼間はご飯を食べたあとまたお腹が苦しくなってきて20分ほどトイレから出られず。
昼休憩が長かったから良かったものの、あれが時間がずれて来てたり、昼休憩が短かったりしたら危ないところでした。
で、結構しんどかったので昼一のスタートは全然力が入らずでいきなりのダボ発進
そこから体調は戻ってきたんですが、逆に今度は意味不明なぐらい飛び過ぎのミスを連発。
12番ミドルでは残り130yのアゲンストで9番で軽く打ったらグリーンオーバーでボギー。
13番ショートも久しぶりに上の段にピンが切ってあって200yだったので、4番アイアンで打ったらキャリーでグリーンオーバー。

16番ロングも普段はセカンド残り210~220yぐらい残るのに180yぐらいのとこまで飛んでて、そこから6番で打ったらグリーンを遥かに超えてOB
飛ぶのはうれしんですけど何で打ったらいいかわからなくなるからちょっと戸惑いますねw
ただ後半も15番なんかは全てがいいショット打ててバーディーだったし、17番も久しぶりにいいショットでパーを取れたし、18番もティーショットが普段より30yぐらい飛んで残り60yぐらいだったので楽々バーディーを取れました。
なので昨日もまた80を切れなかったんですが、そこまですべてが悪いって感じではなかったんですよね。

ドライバーもやっぱり飛距離は伸びてるし、パターも先週よりは入らなかったけど、それはちょっと午前中は構えを少し変えてやったりしてたから仕方ないし、決め所ではちゃんと入ってくれたから全然OKでした。

じゃあ昨日何が悪かったかっていうと、やっぱりアイアンとアプローチですかね。
昨日はどっちも新しい打ち方を試してみて失敗したなって感じでした。
まあ試合が始まる前までは色んなことを試したりするので仕方ないですね。
なので6月のスクラッチ杯まではもうちょっと確実な方法を身に着けていきたいと思います。
後はしっかり体調整えとこ
やっぱりこのシャフトのおかげでだいぶ飛距離取り戻せてるなぁ
よろしければポチッとお願いしま~す

ゴールデンウィークのゴルフの予定はこれだけで、最初は天気も雨かも?って感じだったんですが、短パンでもいけそうなぐらい最高の天気でした

そんな最高のゴルフ日和だったんですが、ゴルフのほうはというと結構ドタバタな一日でした。
まあ言い訳になっちゃうんですが、実は先週から肩の痛みに加えて久しぶりに腰痛が再発してしまい、結構歩くのも辛いぐらいのひどさだったんです。
でもいちおう痛み止めを飲めばある程度は動ける感じだったのでそこが原因ではないかもしれませんけどねw
とりあえず午前中は全てのプレーがドタバタしてる感じでした。
3番ミドルではフェアウェイど真ん中にめちゃくちゃ飛んだのにボールに泥がいっぱい付いてて打った瞬間ボールが上がりきらず、しかも右に大きく曲がって行ってグリーン手前のバンカーへ

4番ミドルもティーショットが左OBギリギリで助かって2打目は出すだけとか、6番ショートもワンオンしたけど20m以上離れてて3パットとか、7番ミドルもドライバーめちゃくちゃ飛んでセカンド残り65yぐらいだったのにそこから奥に付けてしまって3パットボギーとか、ロングでは2つバーディーを取ったから耐えたもののパーが1番と9番だけでした。

そして昼間はご飯を食べたあとまたお腹が苦しくなってきて20分ほどトイレから出られず。
昼休憩が長かったから良かったものの、あれが時間がずれて来てたり、昼休憩が短かったりしたら危ないところでした。
で、結構しんどかったので昼一のスタートは全然力が入らずでいきなりのダボ発進

そこから体調は戻ってきたんですが、逆に今度は意味不明なぐらい飛び過ぎのミスを連発。
12番ミドルでは残り130yのアゲンストで9番で軽く打ったらグリーンオーバーでボギー。
13番ショートも久しぶりに上の段にピンが切ってあって200yだったので、4番アイアンで打ったらキャリーでグリーンオーバー。

16番ロングも普段はセカンド残り210~220yぐらい残るのに180yぐらいのとこまで飛んでて、そこから6番で打ったらグリーンを遥かに超えてOB

飛ぶのはうれしんですけど何で打ったらいいかわからなくなるからちょっと戸惑いますねw
ただ後半も15番なんかは全てがいいショット打ててバーディーだったし、17番も久しぶりにいいショットでパーを取れたし、18番もティーショットが普段より30yぐらい飛んで残り60yぐらいだったので楽々バーディーを取れました。
なので昨日もまた80を切れなかったんですが、そこまですべてが悪いって感じではなかったんですよね。

ドライバーもやっぱり飛距離は伸びてるし、パターも先週よりは入らなかったけど、それはちょっと午前中は構えを少し変えてやったりしてたから仕方ないし、決め所ではちゃんと入ってくれたから全然OKでした。


じゃあ昨日何が悪かったかっていうと、やっぱりアイアンとアプローチですかね。
昨日はどっちも新しい打ち方を試してみて失敗したなって感じでした。
まあ試合が始まる前までは色んなことを試したりするので仕方ないですね。
なので6月のスクラッチ杯まではもうちょっと確実な方法を身に着けていきたいと思います。
後はしっかり体調整えとこ

やっぱりこのシャフトのおかげでだいぶ飛距離取り戻せてるなぁ

よろしければポチッとお願いしま~す

