閉場間近のプレディアゴルフでニューウェッジ投入

か~くん

今日は5月末で閉場することが来まっているプレディアゴルフへ友達とプライベートラウンドに行ってきました

ここは昔は奈良カントリークラブの大野コースという名前で、その頃に1回とプレディアになってから2回ほど行っただけでしたが、閉場してからは自衛隊の防災拠点として使われるみたいです。
できてから48年経っているだけあって、クラブハウスやカートもなかなか風情がありますね。


さて、今日は昨日出来上がったばっかりのウェッジを初投入してきました。


ボーケイSM9 Tグラインド
PGAでは結構人気のあるグラインドで前からずっと欲しかったんですが、ウェッジワークスのみの取り扱いで海外から輸入しないと買えなかったんです。
なので結構高くてずっと迷ってたんですが、今回やっと国内でも発売されるってことで買っちゃいました。


同じバンス4度のLグラインドと比べるとこんな感じ。


4度ですがわりとバンスは効いてます。

で、朝から2ホール目の11番ミドルでのこり60yから一発目使ったんですが、狙い通りの球筋でちょい奥目に落ちてバックスピンで戻ってなんとチップインイーグル!かと思いましたが惜しくも入らず
でも楽々バーディーで、バンスの当たり具合も想像通りでめちゃくちゃいい感触でした
そのあとも少し硬めのバンカーで使ったんですがそっちも良い感じでした。


とまあ今日よかったのってそのぐらいですかね?
ドライバーは割りとよかったんですが、結構トリッキーなコースでほとんど覚えてないこともあり、またしても余計なセカンドOBを打ってしまったり、せっかくアプローチで寄せてもまたパターが入らなかったりで、またしても80以上叩いちゃいました。


とりあえずパターだけほんとやばいですね。
なんか真っ直ぐ行く気がしなくなってきました。

が、そっちのほうもそろそろ・・・って感じなので乞うご期待?w


そんな感じで今日は天気も良かったし、景色も最高だったし、プライベートだったのでワイワイガヤガヤしっぱなしのゴルフでめちゃくちゃ楽しめました。




ほんとは今日も昼からお腹が何度か調子悪くなったり、右肩の痛みもぜんぜん取れてなかったんですが、まあそんなもんは無かったからといってたぶんスコアに差は出てないと思いますw


ということで、プレディアゴルフさん48年間お疲れさまでした。


大ちゃん、奥ちゃん、こーちゃん、今日はありがとう~!
またよろしくね~。


ってかこのロッカールームの絵どういう意味なのか最後までわからんかったw




TグラインドのTってTatsumiのT?


よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.