2023年4月桜励会・・・桜は綺麗でしたけど

か~くん

今日はホームの研修会に参加して来ました


スタートしてすぐに半袖でプレーできたし、桜もまだギリギリ残ってて最高の環境でプレーできました




が、プレーのほうはというと今年はほんとにショットとショートゲームの噛み合わせが悪くなかなか上手くいきませんね。
今回から新しく投入したドライバーのシャフト「ベンタスTRブラック5S」はめちゃくちゃ調子良くて、フェアウェイを外したのは3回だけで、飛距離のほうも10~15yぐらい伸びてました。
少し軽めの長め(45.5インチ)にしたことが大正解でしたね



アイアンも今回はそこまで悪くなかったのですが、あまりピンに絡むショットもない感じでした。
ただ、昼からのロングで2ホールともユーティリティでセカンドOBを打ってしまいました。
特に無理して狙う場面でもなかっただけにもったいなかったですが、朝からのロングで2オンしてただけにやっぱり狙いたくなっちゃったんですよねw
反省です。

それより今回はアプローチとパターがひどすぎました。
ちょっとマシになったと思ったのにまたしてもショートパットを何回か外したし、昼からの出だしのミドルでバーディーパットがど真ん中から入ったと思ったのに風で揺れてたピンに弾かれて飛び出したのが明暗の分かれ目になっちゃったかなって感じです。


今回はそういう細かいミスが多すぎたせいでベスグロも逃してしまいました。


ってか今回はプロも昼から大乱調。
やはりこれがホームの恐ろしさですねw


それと言い訳ではありませんが、今年はずっと昼からお腹が張ることが多いんですよねぇ・・・。
今日も食べ過ぎないようにうどんにしたんですが、12番ぐらいでしんどくなっちゃいました


週末から食べる量とか薬とか調整してるつもりなんですが上手くタイミングが合ってくれず、逆に月火ぐらいに何も出ないことが多い感じです。
出なさすぎるのも辛かったりするし難しいところなんですけどね。
あとは右肩の痛みがなかなか取れずしっかり振れないのももどかしい。
早く思いっきり振れるように回復させないと。


まあとりあえず今年も桜の中でラウンドできてよかったよかった。



よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.