2022年関西クラブチャンピオントーナメント@奈良国際カントリー倶楽部

か~くん

今日は関西のクラチャンの中のクラチャンを決める大会で奈良国際ゴルフ倶楽部に行ってきました


8時30分のスタートだったので渋滞を考慮して5時40分に出たら、ぜんぜん混んでなくて1時間で到着w
めちゃくちゃ寒い中練習場で軽く打ちなんとか温まったと思ったら、スタートするまでまだ1時間以上もあって結局その頃には身体も冷え切ってましたw


そう、とにかく今日はめちゃくちゃ寒かった!
ほぼ冬って感じの一日でした。
こうなるともうシャフトも急に硬く感じて、日曜日にベンタスブラックを久しぶりに使っていけるやんって思ってたのに今日はもうほとんど棒でしたw

それからこの前練ランに行った時は17番ミドルだけ1個前でほとんどフルバックからプレーしたのに、今日は17番とロングぐらいがフルバックであとは全て1個か2個前からに変わってて、ティーショットのクラブとか落とし所とかが完全に変わってたので練ランの意味が全くなくなってました。


まあ前置きはこのぐらいにして、とりあえずスタートしたんですが、朝イチのロングで80yからの3打目を80cmに付けておはようバーディー!


はい、もうわかりますよねw
おはようバーディー取った時点で終わってます。

次のミドルでいきなり素ダボ。
次のショートも短いパーパットを外してボギーともう完全に流れが下向いてしまいました。
とにかくティーショットはフェアウェイには行くんですが飛ばないし、アイアンも距離感合わないしでショートするし、乗っても遠いとこばっかり。
で、グリーンが今日はまあまあ速かったので全然入りませんでした。

そして結局一日中何もいいところがないまま終了。


結果は147人中108位タイでした。←結果がPDFで開きます

まあこんなもんでしょう。
とにかく今日はパターがひどすぎました。
また練習して来年も参加できるようにがんばります!




やっぱり今日は軽暖着ていくべきだったなぁ…



よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.