2022年9月桜励会・・・燃え尽き症候群か?

か~くん

昨日はホームの桜励会に参加してきました


ここ最近全然パターが入らないってことでまたちょっと新しいパターを使ってみることに。
写真撮り忘れてましたがこの前フィッティングを受けたイーブンロールのパターです。

で、家のパターマットなんかではまずまずの感じだと思ったのに、練習グリーンで転がしてみると全然入らない。
50㎝ぐらいでもほんとに入らない。
クラブってコースに来ると普段より少し重く感じることがあるんですが、そんな感じでとにかくめちゃくちゃ重くて振り遅れる感じ?
なんかヤバいなぁって思いましたが、とりあえず今回はプロと同組だったのでまずはそっちを楽しむことにしました。

すると、いざスタートしてみるとしっかり考えながらやるからか、パター自体はそんなに悪い感じではなくて、意外とタッチも合わせやすい気が。
それと最近突然パンチが入って大オーバーすることが多かったんですが、重くて急に動かせない分そういうミスが全く起きないというか起こる気がしませんでした。

それでも結局ロングパットからの3パットが2回あったんですが、それ以外は結構外しごろの距離も入ってくれたりでよかったのかな?って感じです。
練習グリーンではもう売る気満々だったんですが、もうちょっと使ってみることにしますw


それよりもクラチャンも終わって燃え尽きてしまったのか、ショットの調子がぐちゃぐちゃで、そっちのほうが全然当たる気がしなくなってきました。
ほんとに今までどうやって振ってたのか思い出せません

で、昨日は結局こんな感じ。


スタートホールの2打目でいきなりシャンクしたり、4番でOBからのトリプルを打ったりしながらもなんとか80打たずに済んだのは意外とパターのおかげかもしれませんねw
とりあえず今回もベスグロとニアピンを取れました


プロも朝はドライバーを使ってなかったり、昼からもラフでめり込んでしまってロストになったりと不運がありながらも、ロングで楽々イーグルを取ったりとさすがのプレーでした


最近ちょっと飛距離も落ち気味な感じもするし、プレーもマンネリ化してきてテンション下がりかけてたけど、もうちょっとモチベーション上げてがんばろうっと!


クラチャンの金看板設置してもらえてました。
ありがとうございます!




そういえば土曜日タイトリストの人と話す機会があったんですが、今回のTSRシリーズめちゃくちゃ良くなってて、TSR2が3寄りの感じになってておすすめとのことでした。
ただ予約殺到でもう既に手に入りにくくなる可能性大らしいです
そして今回はTSR4もセレクトショップ限定品ではなくなって通常の割引を受けられるとのことです。

めちゃくちゃ気になる~

よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.