ゴルフシューズのスパイク鋲交換の秘密兵器見つけた!
ゴルフシューズのスパイク鋲の交換が面倒でここ数年はほとんどスパイクレスを履くことが多かったんですけど、最近履きやすくてお気に入りのシューズがこのナイキ エア ズーム ビクトリー ツアー 2。

マキロイもよく履いてるモデルですが、これはスパイク鋲付きのモデル。
で、スパイク鋲付きのものはやっぱりグリップ力も良くてラウンドでしようするのはやっぱりこっちのほうが安心感がありますね。
でもほんと一番の難点というのがやはりスパイク鋲の交換コストとその交換のしにくさ。
特にスパイクが勿体ないからと先延ばしにしていると穴が潰れて全く回せなくなったりします。
そんな時に昔ながらのちゃっちいレンチよりは別売りのラチェット付きの大き目のクリートレンチがやっぱり力が入りやすくて回しやすいです。
でもやっぱりこれでも穴が潰れてると回しにくいんですよね。
いちおう穴に詰まった砂粒なんかをしっかり千枚通しなんかで取ってあげることが大事なんですが、穴が潰れてたらほぼ意味無し。
ちなみに昨日は折り畳みナイフでほじくり出してたところ、力を入れた瞬間にナイフが折りたたまれて人差し指をギロチンしてしまい、試合前なのにザックリやってしまいました
まあ右手の人差し指だったのが不幸中の幸いでしたけどw
で、ここまでやっても回らない時にだいたいラジオペンチの先を穴に入れてとか、ニッパーで挟んで回せとかっていうのをよく見るんですが、一番いいのがこれ!

ネジザウルス
ずっと何か良いの無いかなって思い続けてたんですが、いつも使ってる仕事道具の中にこんなピッタリのものがありました

めちゃくちゃ外しやすいです。
これならどんな状態でもたぶn100%外せますね。

スパイクシューズ使ってる人は絶対持ってた方が良いと思いますよ。
ただ、新しいのを取り付けるときはやっぱり普通のクリートレンチがやりやすいです
とりあえずこれで新しいスパイク鋲に交換できたので、金曜日はこれで頑張ってこようと思います!

ちなみにこのナイキ エア ズーム ビクトリー ツアー 2のスパイク鋲の企画はFTS3.0です
こちらはレンチとセット品。
よろしければポチッとお願いしま~す

マキロイもよく履いてるモデルですが、これはスパイク鋲付きのモデル。
で、スパイク鋲付きのものはやっぱりグリップ力も良くてラウンドでしようするのはやっぱりこっちのほうが安心感がありますね。
でもほんと一番の難点というのがやはりスパイク鋲の交換コストとその交換のしにくさ。
特にスパイクが勿体ないからと先延ばしにしていると穴が潰れて全く回せなくなったりします。
そんな時に昔ながらのちゃっちいレンチよりは別売りのラチェット付きの大き目のクリートレンチがやっぱり力が入りやすくて回しやすいです。
でもやっぱりこれでも穴が潰れてると回しにくいんですよね。
いちおう穴に詰まった砂粒なんかをしっかり千枚通しなんかで取ってあげることが大事なんですが、穴が潰れてたらほぼ意味無し。
ちなみに昨日は折り畳みナイフでほじくり出してたところ、力を入れた瞬間にナイフが折りたたまれて人差し指をギロチンしてしまい、試合前なのにザックリやってしまいました

まあ右手の人差し指だったのが不幸中の幸いでしたけどw
で、ここまでやっても回らない時にだいたいラジオペンチの先を穴に入れてとか、ニッパーで挟んで回せとかっていうのをよく見るんですが、一番いいのがこれ!

ネジザウルス
ずっと何か良いの無いかなって思い続けてたんですが、いつも使ってる仕事道具の中にこんなピッタリのものがありました


めちゃくちゃ外しやすいです。
これならどんな状態でもたぶn100%外せますね。


スパイクシューズ使ってる人は絶対持ってた方が良いと思いますよ。
ただ、新しいのを取り付けるときはやっぱり普通のクリートレンチがやりやすいです

とりあえずこれで新しいスパイク鋲に交換できたので、金曜日はこれで頑張ってこようと思います!

ちなみにこのナイキ エア ズーム ビクトリー ツアー 2のスパイク鋲の企画はFTS3.0です

こちらはレンチとセット品。
よろしければポチッとお願いしま~す

