2022年7月月例・・・イップスだけどローバンスだ!
フォーティーンのRM4ウェッジを使いだして1年になりますが、このウェッジのおかげでかなりアプローチイップスもマシになってきました。
Sソールのほうはラウンドソールがやさしくて、どんなライでも打ちやすい反面、そのラウンドソールがフェースを開いても閉じても同じように当たるのが少し気になってたんですよね。(イップスが何偉そうに言ってんだって話ですが
)
最近は多少開いても打てるようになってきたし、自分でソールを削ってみようかなとも思ったんですが失敗したら勿体ないw
ってことで、思い切って入れ替えて見ました。

定番中の定番、ボーケイSM9。
ロフト設定は同じでソールを56度はS、60度はローバンスのLにしてみました。
56Sは以前使ったこともあって好印象だったのと、60度は以前Kのローバンスを使ってイマイチだったんですが、今回はLを初めて使ってみました。
そして土曜日にまたホームで担ぎの練習をした時に初めてコースで筆下ししてきました
すると、最初はもっと下をくぐったりザックリするのかなって思ったんですが、全然普通にバウンスが効いてくれるし、それが全然跳ねる感じじゃなくてちょうどいい感じでスルンと滑ってくれるんですね。
そして近距離でも思ったより飛ばないので怖がらすにしっかり振れるしかなり良い感じです。
ただやっぱりフェースをスクエアにしちゃうとチャックリの可能性が増えるかな?って感じました。
で、昨日の月例で早速使ってみました
実践では緊張してやっぱりミスしちゃうかなって心配でしたが、競技中でも意外といい感じで打てました
ただ、昨日もパターが悪すぎて寄せワンにはできなかったんですけどねw
昨日はインスタートだったんですが、14番のミドルで100yから旗包みでピンの真下に落ちてバーディーを取れたのが唯一良かったってぐらいで、あとはあんまり良いところなしでした


ちなみにクーラーボックスもハードタイプのほうにしてみました。

ちょっと大きいかなって心配しましたが、このスペースってどうせ保冷バッグ3つしか入らないので大丈夫ですね。
使用感としてはやっぱり最初からいっぱい入れられるのは良いですね。
600のペットボトルが縦置きできて最大6本入ります。
保冷効果はラウンド中はちゃんと持ってくれたんですが、入れていった保冷剤がかなり小さいものだったので終わったころに一気に保冷効果が切れて入れてあったガーナチョコが全滅してましたw
結構開け閉めを頻繁にしたせいかもしれませんが。
なので専用のサイズの保冷材も注文しました。
あとは凍ったペットボトルを最後まで入れておけば効果も上がるかもしれませんね。
昨日はさすがに暑すぎて途中で飲んじゃいました

そう言いつつ終わってからまた担ぎでハーフ回ったんですが、昨日はほんとに疲れて、白ティーから回ったけど体が全然動かなくて無茶苦茶でしたw
ほんと熱中症にならなくてよかったです。
これからもまだまだ暑いのでみなさんも熱中症対策に気を付けてくださいね
よろしければポチッとお願いしま~す

Sソールのほうはラウンドソールがやさしくて、どんなライでも打ちやすい反面、そのラウンドソールがフェースを開いても閉じても同じように当たるのが少し気になってたんですよね。(イップスが何偉そうに言ってんだって話ですが


最近は多少開いても打てるようになってきたし、自分でソールを削ってみようかなとも思ったんですが失敗したら勿体ないw
ってことで、思い切って入れ替えて見ました。

定番中の定番、ボーケイSM9。
ロフト設定は同じでソールを56度はS、60度はローバンスのLにしてみました。
56Sは以前使ったこともあって好印象だったのと、60度は以前Kのローバンスを使ってイマイチだったんですが、今回はLを初めて使ってみました。
そして土曜日にまたホームで担ぎの練習をした時に初めてコースで筆下ししてきました

すると、最初はもっと下をくぐったりザックリするのかなって思ったんですが、全然普通にバウンスが効いてくれるし、それが全然跳ねる感じじゃなくてちょうどいい感じでスルンと滑ってくれるんですね。
そして近距離でも思ったより飛ばないので怖がらすにしっかり振れるしかなり良い感じです。
ただやっぱりフェースをスクエアにしちゃうとチャックリの可能性が増えるかな?って感じました。
で、昨日の月例で早速使ってみました

実践では緊張してやっぱりミスしちゃうかなって心配でしたが、競技中でも意外といい感じで打てました

ただ、昨日もパターが悪すぎて寄せワンにはできなかったんですけどねw
昨日はインスタートだったんですが、14番のミドルで100yから旗包みでピンの真下に落ちてバーディーを取れたのが唯一良かったってぐらいで、あとはあんまり良いところなしでした



ちなみにクーラーボックスもハードタイプのほうにしてみました。

ちょっと大きいかなって心配しましたが、このスペースってどうせ保冷バッグ3つしか入らないので大丈夫ですね。
使用感としてはやっぱり最初からいっぱい入れられるのは良いですね。
600のペットボトルが縦置きできて最大6本入ります。
保冷効果はラウンド中はちゃんと持ってくれたんですが、入れていった保冷剤がかなり小さいものだったので終わったころに一気に保冷効果が切れて入れてあったガーナチョコが全滅してましたw
結構開け閉めを頻繁にしたせいかもしれませんが。
なので専用のサイズの保冷材も注文しました。
あとは凍ったペットボトルを最後まで入れておけば効果も上がるかもしれませんね。
昨日はさすがに暑すぎて途中で飲んじゃいました


そう言いつつ終わってからまた担ぎでハーフ回ったんですが、昨日はほんとに疲れて、白ティーから回ったけど体が全然動かなくて無茶苦茶でしたw
ほんと熱中症にならなくてよかったです。
これからもまだまだ暑いのでみなさんも熱中症対策に気を付けてくださいね

よろしければポチッとお願いしま~す

