2022年スクラッチ競技・・・1打入魂!

か~くん

今日はホームのインター選手選考会を兼ねたスクラッチ競技に参加してきました


今年もスクラッチ杯は18Hの短期決戦。
水曜日の練習ではめちゃくちゃいい感じだったのに、金曜の練習ぐらいから段々調子が下がってきて心配だったんですが、とにかくお先を外したり、不用意なOBを打ったりしないように気を付けて4組目の最終組でスタートしました。


前半はとにかくできるだけ無理をせずパーを確実に拾っていく作戦で行ったのですが、とりあえずパーオンするものの、乗ったところが遠いとこばっかりでパーパットも1m前後の危うい距離ばっかり残っちゃう。
6番ショートも右ピンなのに左のほうに乗って20mぐらいのバーディーパットとかw
そんな危ういゴルフをしてると段々いっぱいいっぱいになってきて遂に7番で1mちょっとのフックラインを外してしまいボギー先行の展開に。
しかしとりあえずショットだけは調子よくて8番ロングもいい感じに3オンしてバウンスバックの初バーディー。
9番ミドルもピン横2mぐらいに乗せたんですが、またしても入らず結局前半パープレーで折り返し。
前半9ホール全部パーオンして9回バーディーパット打ったのに入ったの1回だけでしたw
ちなみにこの時点で2位に39が2人、その次が40が2人と続く展開。
やっぱりフルバックのオール打ち直しとなると普段慣れていない分みんな中々苦労しているみたいです。

で、とりあえず今日はめっちゃ暑かったので先週と同じ冷し塩ラーメンでクールダウンw


今回は後半のお腹の調子を考えて半分ちょっとぐらいで残しました(すみません

そしていざ後半戦のスタート!
昼からもショットはいい感じで10番もパーオンしつつも長めのバーディーパットは入らずパー。
11番ロングも2打目でグリーン傍まで持っていったのに、やっぱり今回もアプローチをチャックリしてしまいパー。
そして12番ミドルでも5Wでのティーショットを軽くテンプラして残りが180yちょい残ってしまい、セカンドも5番アイアンを押さえて打とうとしたらダフってしまい、40yからのアプローチも引っかけてグリーン左に外してしまい、これはダボ打っちゃうなかぁと思ったら今度はアプローチがいい感じでフワッと打ててなんとかボギーで収まってくれました。
そして2段グリーンの13番ショートも下のピンに対してほぼ上なんて行くことないのに、今回に限ってアイアンがドエライ快心の当たりに加えてフォローの風にも乗って上の段の一番奥へw
10m打って下ってから10mぐらいのパットだったんですが、こういうのって案外段さえ下ったら寄るもので意外と簡単にパーw
14番ミドルは左のクロスバンカーの縁近くに行ってしまったんですが、残り120yぐらいだったのでPWでちょっと高めに打ち出してナイスオンからのパー。
しかし15番でまたセカンドショットをダフってしまい、今度はまたアプローチをミスしてしまって後半2個目のボギー。
16番ロングはティーショットはフェアウェイで残り207y。


ここは刻もうかとも思いましたが、あまりにも条件が良さそうだったので4番アイアンで狙うことに。
するとめちゃくちゃ良い当たりだったのに少し右に風で持っていかれもうちょっとで右のOBに
で、そこからのアプローチはそんなに寄るわけもなくとりあえずパーw
そして17番ショート。
今日は200yちょいのアゲンストだったので4Uでとにかく左のOBだけ行かないよう気をつけて打ったら、きっちりグリーン右横のラフw
しかもそこからは左足下がりでグリーンが下りの激速なので、めちゃくちゃ上手く打てたにもかかわらず3mほどオーバーしてしまって3個目のボギー。
そして最終ホールはティーショットを引っかけて、入ってしまえばいいのに左のクロスバンカーのすぐ上のラフ。
足はバンカーでボールは30cmぐらい上にある状態でしたが、残り120yから8番を短く持って打ったらやっぱりちょっとヒールが突っかかってしまってショート。
そして20yぐらいのアプローチを56度で転がして行こうと思ったら上手く打て過ぎて激スピンが入ってしまい3mほどショート。
で、なんかこの時にもしも前半39と40の人がパープレーとかで上がってきてたらマッチングで負けるやん、って思ってその30cmぐらい切れるフックラインをめちゃくちゃ真剣に読んでど真ん中から決め、そこで思わずガッツポーズが出てしまいました


で、その結果今年も優勝できました


最後のパーパットを外してても勝ててましたけど、あれを入れたことで自分なりに満足の行くプレーができたのが良かったです。


そしていちおう今年もインターの選手に選んでもらえそうなので、また8月の試合に向けてしっかり練習しようと思います



よろしければ優勝のお祝い代わりにポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.