2022年1月月例・・・やっぱり平均の法則はあります!

か~くん

今日はホームコースの月例に参加してきました


今回新しいパターの筆下ろしということで楽しみだったんですが、久しぶりにパターはほんと良い感じで3パットは1度も無く、ファーストパットのタッチもほぼ完璧でセカンドパットはほぼタップインできました。
やっぱり個人的にはノンインサートのパターが一番タッチを出しやすい気がしますね。
まあパターの重さとかグリップとか色んな要素が関係するんでしょうけど。
新車効果とかw

いずれにせよ久々にパターだけは良い感じでした。
そう、パターだけは


まあドライバーもそこそこよかったんですが、今日はアイアンの距離感がむちゃくちゃだったのと、最近良くなりつつあったアプローチがダメダメで、スコアを崩す場面が多かったです。
何かが良いと何かが悪くなる平均の法則ですね。
それでもなんとか70台で収まったのは本当にパターのおかげ。


やっぱり今日は久しぶりに一日中寒かったからですかね?
午前中は暖かくなりかけたしスムーズに回れてよかったんですが、昼から寒くなってきてカートも詰むし、待ってるうちに体も動きにくくなるしって感じでした。

なんやかんやまだあと1ヶ月ぐらいは寒いんでしょうね。


ということで今日の月例の結果はこんな感じ。


来週また研修会なので、次はもうちょっとショットの平均点を上げられるようにがんばろうと思います。

今日は久しぶりに昼ごはん完食しました




よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.