激寒暴風高速グリーンの名張カントリークラブでプライベートラウンド

か~くん

昨日も後輩の子にお誘いを受けて名張カントリークラブまで行ってきました


月曜日がえらい雨だったので、雨も止んだしよかったなぁって言ってたんですが、現場についてみたら曇り空で気温も一気に下がってめちゃくちゃ寒いし、木の枝や枯葉もコースに飛び散りまくるぐらいの凄い風が吹き荒れてるし、グリーンは9フィート表示なのに下りなんか全然止まらないぐらいの速さだし(年中9フィートのままらしいですがw)、しかもその風でボールを置きなおしても風で動いちゃうし、練習グリーンの突き刺すカップのやつも倒れまくりなコンディションでした。


そんな中1球も練習無しで体もカチコチのままスタートしたんですが、案の定ドライバーはカス当たり。
でもまあロングなんでコツコツうまく繋いで無難にパー発進。

でも次の左ドッグのミドルでいきなり大事故が・・・。

ティーショットが右からの風かなと勘違いして右目に打ちだしたらどんどん流されて右へ少し出てしまってOB。
打ち直しはセンターへ打ったんですが4打目も残り100yから風に流されてグリーン右サイドのバンカーへ。
とりあえず乗せて5つオン、からのファーストパットを50cmぐらいオーバーして返しをお先したら、カップの淵でクルンと加速して70cmぐらいオーバー
一旦マークし直して最後にパットしたんですが、それも外してしまって4パットの9点
2ホール目でジ・エンドですわ~


その後もとにかく風が強くて、アドレスしても体がグラグラ動いて打ちにくいし、距離感も全然合わなくて全くパーオンしないし、グリーンに乗ってもカップの切ってある位置もムズイし速いしで全然入らないしで8番まで全然パー無し。

で、最終ホールはとりあえず体も温まってきたのでとりあえずドライバーは完璧、セカンドは運悪くラフのディボット跡だったんですが、残り70yぐらいだったので56度でしっかり打ててピン横50cm!
なんとか1個目のバーディーゲットで昼食へ。

さすがに今回は食べすぎを注意してラーメン単品


でも温まるし美味いしで結局完食w


そして昼からも相変わらずの暴風の中スタート。
出だしの難しいショートはティーショットがやっぱりアゲンストで全然飛ばなくてショートしたんですが何とか寄せワンでパー。
11番はパーの後の12番のロングのティーショットでまたしても風を読み間違えてボールが流されOB。
13、14は手堅くパーで切り抜けて、段々とゴルフっぽくなってきましたw
そして450yと長い15番ミドル、ティーショットはフェアウェイセンターへ運び残り195yのアゲンストを4Uでピン上1mに付けてバーディー。

しかしまたこの直後にストマが疼きだしパウチがパンパンに
しかも次の16番、17番はホールとホールの間のレイアウトになってて捨てに行く茂みや山が無い
こうなるとクラブも思いっきり振れなくなるしでミスが出てしまい結果連続ボギー。

18番へ来てようやく山のほうに捨てに行くことができてスッキリ
するとほぼ600yあるロングホールでしたが、ティーショット完璧、セカンドも5Wで完璧、3打目は77yからのアゲンストを56度でピン横50cmにビタッと付けてバーディーフィニッシュ
この日一番のプレーができました


で、結果はこんな感じ。


名張は3回目ですが、今回はさすがにワースト記録更新してしまいました。
前回出来すぎのパープレーだったんで仕方ないですけどねw
新しいパターも早速新車効果が切れたかと思いましたが後半なんとかいい感じに戻って安心しました。


Nぼー、I君、Oさん、どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。



それにしても一気に冬っぽくなってきましたね。
来週に迫ったクラチャントーナメントもたぶん同じような感じの天気になりそうな気がするので、カイロとかネックウォーマーとか用意しとこうっと。
その前にアイアンのダフリ癖なんとかしないとだな





よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.