2021年8月桜励会・・・ベンタスブラック飛ぶ~!

か~くん

昨日はホームの桜励会に参加してきました


実は先週後輩からベンタスブラックを売ってもらい、土曜日の朝から早速スリーブの付け替えに行ってきました。


それを土曜の昼からまたホームの練習で試打してきたのですが、ウォーミングアップもなしの一発目から激飛び!
6ホール回ってみて普段行ってるとこより3~40yぐらい前に行っててほんとうに信じられない感じでした。
まあ練習場で打ってる時からタイミングは取りやすいし球も強いなとは思ってたんですが、何が違うんですかね?
ただ単にTSi2とHDとのマッチングが悪かっただけなのか、ここまで差が出るとほんとはもっと飛ぶ組み合わせもあるんじゃないかとワクワクしますね。


で、昨日ほんとにそんだけ飛ぶのか桜励会でも試してみたんですが、やっぱり実際に結構飛んでました。
いつもなら2~30yぐらい離される同伴者の子とあんまり変わらないぐらい飛んでたし、やっぱりセカンド以降も普段より短いクラブを持ててすごく楽でした。
やっぱり1クラブ違うだけでも全然楽になりますね。
昨日は最大で3番手ぐらい短いのを持ててほんとに楽でしたw


なのに飛ぶだけじゃ上手くいかないのがゴルフってやつで、1.5~2mぐらいの入れごろのバーディーパットが全然入らない。
昨日はまたセンターシャフトのほう持って行ったんですが、タッチは合うけどライン読みが微妙に間違ってるのかほんとにボール1個分のズレでハズレまくってストレス溜まりまくりのラウンドでした。

で、そうやって耐えてるうちに上がりの2ホールで風読みをピンフラッグの向きだけ見て決めてしまい、実際は全くの逆の風で思いっきり流されて2ホール連続OBのダボダボフィニッシュにしてしまいました。


しかもどっちも1mぐらいのボギーパットが入らずで、結果的にそれでベスグロも1打足りずで奪われてしまいました



まあでも今回は久しぶりにみんないいスコアで上がってたし、周りのレベルも上がってくれると楽しいですね。
ほんと僕のハンデをもっと増やしてほしいですがw
それと同級生のコーちゃんも昨日は79のベストスコアを出せてみたいで、先週のマッチプレーの優勝から波に乗ってきてる感じです。

さて、今週からはインターの錬ランも始まるし、僕もがんばって調子を上げていこうとおもいます!




よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.