2021年マッチプレー選手権予選・・・2回目ワクチン接種2日後の影響は?

か~くん

今日はホームのマッチプレー選手権の予選に参加してきました


予選は18ホールハンデありのストロークプレーでハンデ18までが参加でき、上位4名が来週からのマッチプレーに進めるということになっています。


で、実は一昨日の金曜日に2回目のコロナワクチンを接種してきまして、その副反応を心配してたのですが、まあ打ったところが痛い程度で待てども待てども何も起こらない・・・。
なので昨日も午前中は仕事をして、昼からホームに練習に行ってきたのですが、アプローチパターだけ練習するつもりがまたまた6ホール担ぎでプレーしてきちゃいましたw
それでも確かになんとなく体に力が入りきらない感覚はありましたが、ほんとにそれ以外全く何の変化もなく今日を迎えました。


ということでマッチの予選に話を戻しますが、とりあえず朝に体調不良で2人キャンセルされて11人に。
まあさすがに70台後半叩いちゃ絶対予選通過は無理だろうなってことだけ念頭に入れて最終組でスタート。


まずスタートホールは9gのウェイトを外したTSi2ドライバーがいい感じでフェアウェイど真ん中。
そしてセカンドをとりあえず乗せ、5mを沈めてバーディー発進!
2番ショートも6mのバーディーパットが決まった!と思ったら1cm足りずパー。
3番、4番はパーで切り抜けて5番ロング。
ここでアゲンインストで少し力が入ってしまいティーショットをOB。
ここはグリーンまで230yのプレ4のホールだったのですが、そこからもグリーンを狙って力んでしまい連続OB
もうさすがに逃げられないのでサイドグリーンを狙い今度は手前3mにオン。
入れればダボで済んだのですが、またもやひと転がり足りずトリ
7、8、9の上がり3ホールもすべていいラインからのバーディーパットを決めきれず前半は38でホールアウト。
この時点ではたぶん4位か5位ぐらい?



そしていざ後半へ。
10番も7mぐらいのバーディーパットがもう少しというところで決まらずパー。
11番ロングも2.5mの優しいラインを打ち切れずパー。
すると12番ミドルで打つ必要のないフェード狙いをミスし痛恨のOB。
そこをダボとして13番ショートはパー、14番ミドルは3打目あわやチップインバーディーかというところでしたがタップインのパー。
そして15番ミドルで5mのスライスラインがようやく決まって久々のバーディー。
16番ロングはティーショットまずまず、セカンドは軽いアゲンストの205yの上り。
これを4Uでツーオンを狙って完璧なショットが打てたと思ったんですが、あと1y足りずグリーンエッジ。
しかしそこからのアプローチを寄せきれず惜しくもパー。
17番ショートはティーショットをミスしグリーン右手前のラフ。
残り30yから珍しくいい感じでロブを打てたんですが、止まりきらずピンを2mオーバー。
そして返しも決めきれずで痛いボギー。
残るは最終18番。
ここは寄せワンで死に物狂いでパーを拾えたのですが、後半も38でトータル76。


ネット77は6位で予選通過なりませんでした


やっぱりOB3発が痛かったぁw
でもドライバーはほぼフェアウェイにいい感じで打ててたし、ほとんどパーオンしてバーディーパット打ててたし、3パットも無かったし、体調も良かったしで、これといって反省する点も無かったから、それで落ちたんならしゃあないですよね。
他の人たちががんばったってことだけです

いやあそれにしてもほんと今日は久々にいい感じのゴルフができたなぁ・・・。
なので、来週予定が無くなったので、また週末ラウンドしてきますw




よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.