2021年スクラッチ杯兼インター選手選考会

か~くん

今日はインターの選手選考会を兼ねたホームのスクラッチ杯に参加してきました


参加したのはハンデ12までの14名。
その内上位6名がインター選手に選ばれるのでまずはそこを目指すことに。


とりあえず1組目のオナーでスタート。
朝イチのティーショットは完璧でフェアウェイセンターへ。
うん、今日はいい感じかも?って思った矢先残り95yからのセカンドをオーバーし、ややこしいアプローチを残してしまってのボギー発進
う、うん。まあおはようバーディーよりはいいかなと開き直りつつ2番ショートへ。
するとまたしてもティーショットがいまいちで、12mぐらいの大きく曲がるラインに付いてしまい3パットのボギー。
3番ミドルはティーショット、セカンドともにあんまりいいショットじゃなかったけど、2オン2パットでパー。
4番ミドルも2オン2パットのパー。
5番ロングは50yからの3打目がハーフシャンク気味に入ってしまいグリーン右ラフへ。
そこからも寄せきれずボギー。
6番ショートはやっといいショットが打てて1.5mに付けたのに真っ直ぐのラインをちびってしまいパー。
7番ミドルも2.5mのバーディーパットがあとひと転がり届かずのパー。
8番ロングも3mのバーディーパットを決めきれずパー。
9番も2mの真っ直ぐを決めきれずパーで結局前半はボギー3つの39。
この時点でトップは37で、2打差の2位で折り返し。

今日のお昼は新作の冷やし塩豚ラーメン


そしていざ後半へ。


まずは10番ミドルで7mのスライスラインがど真ん中から入っていきなりのバーディー!
そして11番ロングはティーショットが完璧で残り220yからのフォローを4鉄で2オン狙ったんですが少しダフってしまいグリーン手前のラフへ。
ライはティフトン、残り37y。
あれ?なんか朝見た全米オープンでマキロイがこんな感じのとこからチップインしてたなぁ・・・って思いながら、そのイメージどおりに打ったら、2mぐらい手前に落ちて、軽いフックラインを描きながらコロコロ・・・


コロン♪

キタ――(゚∀゚)――!!

チップインイーグル

前半の借金一気に返済してイーブン。


これでめちゃくちゃ気持ちが楽になり、そこからはもうひたすらパーオンしてバーディーパットを打ち続けるプレー。
しかしこれが全く入ってくれず、結局17番でボギーを打ってしまい後半は2アンダー、トータル1オーバーの73でフィニッシュ。



前半トップのUさんも守りに入って自滅してしまい、結局優勝してしまいました
 


やっぱりドライバー変えて、この前YouTubeに上げたやり方を取り入れてからめちゃくちゃティーショットが安定するようになりました。
あとはやっぱりもうちょっとパター決めきれるようにしたいですね。
3m前後のやつ外し続けると結構ストレスたまりますからねw


で、とりあえずインターの選手にも選んでいただけたと思うので、また代表選手としてがんばりたいと思います。
いちおう今年は8月20日に奈良C.Cで行われるみたいなので近くて助かりますw


とりあえず次の9月のCT検査前にいい結果を残して乗り切れるようにがんばるぞ~!



よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
M

優勝おめでとうございます!

  • 2021/06/22 (Tue) 08:46
  • REPLY
か~くん
か~くん
Re: Mさん

ありがとうございます!v-398
またラウンド行きましょうね~v-410