胃カメラの結果と3ヶ月検診

か~くん

今日は3ヶ月毎の外来と先週の胃カメラと採血の結果を聞きに行ってきました


とりあえず胃カメラの結果は全く問題無し、血液検査もすこぶる良好ということでお墨付きを頂いてきました。

いちおう先週の胃カメラ前に一週間ぐらいお腹の調子が悪くなったことを話したのですが、いちおう胃は綺麗なので問題があるとすれば別の場所だろうと。
あと考えられるのはまた癒着がどこかで起きている可能性も無きにしも非ずとのことで、やはりこればっかりは手術をしたらいつ何処で起きるかはわからないようです。
でもまあ今の所はちゃんとお通じも続いてるので特に問題は無いでしょうとのことでした。
やはり再発のことももちろん心配になったりしますが、それよりもとにかく腸閉塞にだけは二度となりたくないと思ってます。
そのぐらい腸閉塞はつらいですw


で、診察中に過去の電子カルテに書いてあることをチラッと見てたら、6年前の最初の手術前の腫瘍マーカーCEA=1735って書いてたけどほんとよくここまで減ったよなぁって感じです。


白血球とか好中球も抗がん剤してる時はかなり減ったりしたけど今ではすっかり安定。
で、次の3ヶ月後にCT検査をして、それで結果が良ければ遂に半年毎の通院でも良いとのことです
通院の間隔が開くのも不安ではあるけど、目指すは寛解の二文字なのでこれからも気合を入れて人生楽しんでいこうと思います。

今日の診察でも言ってたんですが、なんやかんや言っても最後の再発の手術からはまだ1年半ですからね。
こうやって検査の結果が良くてもまだまだ何が起こるかわからない体ではあるわけですが、まあそれって本人が一番よくわかってるんで大丈夫ですw


ってことで、明後日は一ヶ月ぶりのラウンドです。
天気も良さそうなので思いっきり楽しんでこようと思います


よろしければポチッとお願いいたしま~す
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.