2021年4月桜励会・・・人生初使用のパターを投入するも
今日はホームの桜励会に参加してきました

今日は100%雨を覚悟してたんですが、最終ホールの途中辺りで急に降り出してきましたが、僕たちの組はほぼ回避できてラッキーでした。

おニューのレインウェア持って行ったのでちょっと着たかったっていうのもありましたが、まあ晴れ男なんで仕方ないですねw
それと今日は人生初のセンターシャフトのパターを使ってみました。

今まで中古ショップで試打していい感じなぁって思いつつも、難しいだろうしもうちょっとカッコいいパターのほうがいいななんて思ってたんですよ。
でも結構安くしてくれて、やっぱり好みとか見た目より実際打ってみてフィーリングがいいやつのほうがいいかなってことで思い切って買っちゃいました。
で、今日は久しぶりにプロと同じ組だったので気合い入れて行ったんですが、スタートホールでいい感じにパーを取れてこれはいい感じだなと思った途端、次のショートで満ダフリのOB
次のミドルもドライバーが右にすっぽ抜けてOB。
次のミドルもOBは回避したけどまた変な当たりと、ここ最近ずっと調子よかったショットはどこへやら。
アプローチも最近ようやくイップスから脱却しつつあったのになんかまた怪しい雰囲気に。
そして9番ミドルのティーショットでもまたOBと、前半OB3発で46点で折り返し
まあこのぐらいがほんとの実力かもしれませんね

ってことで昼からは気楽にプレーしてみたんですが、やっぱりショットは戻りきらず。
なんとなく自分ではこういうところがこうなって・・・って感じでわかってるんですが、今日はどうも途中で修正できずじまいでした。
そして後半もボギー2つとダボ1つで40点。

まあでもこれもほんとパターがよかったからこれぐらいで耐えれたって感じです。
アイアンとアプローチが悪かったから距離の長いファーストパットばっかり打ってたので1パットが1回しかありませんが、それでもほとんどタップインの2パットでいけたので、こんないい感じのパッティングができたのは初めてかもです。
それとショートパットもほんとに構えやすくて、しかも真ん中から入ってくれてばっちりでした。
もっと早く使っとけばよかったなぁw
まあでもショットが良ければパットが悪く、ショットが悪い時はパットがいいことが多く、そういう平均の法則ってありますよねw
ってことで今日の桜励会は久々にベスグロも取れず、手ぶらで・・・って思ったら、6番のショートで6mぐらいのやつでニアピン取れてましたw

今日はグリーンがめちゃくちゃ締まってカチカチだったのでみんなグリーンで止まらなかったみたいです。
プロも結構苦戦するぐらいの硬さでした。
それにしてもやっぱりプロと回ると色々と勉強になってよかった~。
また何か一つでも次のラウンドで生かせるようにまた練習がんばりたいと思います。
よろしければポチッとお願いしま~す

にほんブログ村


今日は100%雨を覚悟してたんですが、最終ホールの途中辺りで急に降り出してきましたが、僕たちの組はほぼ回避できてラッキーでした。

おニューのレインウェア持って行ったのでちょっと着たかったっていうのもありましたが、まあ晴れ男なんで仕方ないですねw
それと今日は人生初のセンターシャフトのパターを使ってみました。

今まで中古ショップで試打していい感じなぁって思いつつも、難しいだろうしもうちょっとカッコいいパターのほうがいいななんて思ってたんですよ。
でも結構安くしてくれて、やっぱり好みとか見た目より実際打ってみてフィーリングがいいやつのほうがいいかなってことで思い切って買っちゃいました。
で、今日は久しぶりにプロと同じ組だったので気合い入れて行ったんですが、スタートホールでいい感じにパーを取れてこれはいい感じだなと思った途端、次のショートで満ダフリのOB

次のミドルもドライバーが右にすっぽ抜けてOB。
次のミドルもOBは回避したけどまた変な当たりと、ここ最近ずっと調子よかったショットはどこへやら。
アプローチも最近ようやくイップスから脱却しつつあったのになんかまた怪しい雰囲気に。
そして9番ミドルのティーショットでもまたOBと、前半OB3発で46点で折り返し

まあこのぐらいがほんとの実力かもしれませんね


ってことで昼からは気楽にプレーしてみたんですが、やっぱりショットは戻りきらず。
なんとなく自分ではこういうところがこうなって・・・って感じでわかってるんですが、今日はどうも途中で修正できずじまいでした。
そして後半もボギー2つとダボ1つで40点。

まあでもこれもほんとパターがよかったからこれぐらいで耐えれたって感じです。
アイアンとアプローチが悪かったから距離の長いファーストパットばっかり打ってたので1パットが1回しかありませんが、それでもほとんどタップインの2パットでいけたので、こんないい感じのパッティングができたのは初めてかもです。
それとショートパットもほんとに構えやすくて、しかも真ん中から入ってくれてばっちりでした。
もっと早く使っとけばよかったなぁw
まあでもショットが良ければパットが悪く、ショットが悪い時はパットがいいことが多く、そういう平均の法則ってありますよねw
ってことで今日の桜励会は久々にベスグロも取れず、手ぶらで・・・って思ったら、6番のショートで6mぐらいのやつでニアピン取れてましたw

今日はグリーンがめちゃくちゃ締まってカチカチだったのでみんなグリーンで止まらなかったみたいです。
プロも結構苦戦するぐらいの硬さでした。
それにしてもやっぱりプロと回ると色々と勉強になってよかった~。
また何か一つでも次のラウンドで生かせるようにまた練習がんばりたいと思います。
よろしければポチッとお願いしま~す


にほんブログ村