話題のベンタスブラックをSIM MAXとSIM2で試打してみました!
今回は、後輩の子がSIM2を購入して、さらにベンタスブラックの6Sを借りて持ってるので打ってみます?とのことで、自分のSIM MAXとSIM2でロフトを色々変えながら打たせてもらいました。

前評判ではめちゃくちゃ硬いって聞いてたのでどんなもんかなと思ってましたが、元々硬いシャフト好きなので逆に打ちやすかったです。
普段ベンタスブルーの6Sを使ってますが、球の曲がり幅は全然ブラックが少ないですね。

トップトレーサーの数値では初速はどちらも68前後ぐらいでしたが、スピン量の違いなのか明らかにブラックの方が伸びがありました。
ただ、ミスした時の落ち込みはブルーの方が少ないのと、ちょっと休憩してからの1発目とかはブラックはそこそこ硬く感じたので、冬の混み混みラウンドとかだとめちゃくちゃ気合い入れないとしんどいかもです
やっぱり振りやすい硬さのシャフトってフィニッシュまで振り切りやすいし、そこに適正ロフトのヘッドが付けば自ずと結果も出やすいですね。
こういうクラブならたとえ高くても買っておくのが結果的に良いんでしょうけど、やっぱり値段聞いたら安いのを何回も買っちゃうのが庶民の辛いところです
SIM2もロフト9°はちょっとしんどかったですが、10.5なら重心のバランスが良いのかヘッドの挙動がめちゃくちゃ素直でほんと打ちやすかったです。
ちなみにSIM2 MAXでも少し打ったんですが、全部左ばっかりで合いませんでした。
まあ僕の腕のせいですけどね
とにかくベンタスブラックはかなりいい感じでした
ヘッドスピードはそれほど速くなくても打てるし曲がりも少ないと思いますが、ある程度飛ばしたいならやっぱりブルーかもう少し柔らかいシャフトのほうがいいでしょうね。
変な走り感もなくてコントロールしやすく、それでいて十分な弾き感があって尚且つ曲がらない最高のシャフトでございました
よろしければポチッとお願いしま~す

にほんブログ村


前評判ではめちゃくちゃ硬いって聞いてたのでどんなもんかなと思ってましたが、元々硬いシャフト好きなので逆に打ちやすかったです。
普段ベンタスブルーの6Sを使ってますが、球の曲がり幅は全然ブラックが少ないですね。

トップトレーサーの数値では初速はどちらも68前後ぐらいでしたが、スピン量の違いなのか明らかにブラックの方が伸びがありました。
ただ、ミスした時の落ち込みはブルーの方が少ないのと、ちょっと休憩してからの1発目とかはブラックはそこそこ硬く感じたので、冬の混み混みラウンドとかだとめちゃくちゃ気合い入れないとしんどいかもです

やっぱり振りやすい硬さのシャフトってフィニッシュまで振り切りやすいし、そこに適正ロフトのヘッドが付けば自ずと結果も出やすいですね。
こういうクラブならたとえ高くても買っておくのが結果的に良いんでしょうけど、やっぱり値段聞いたら安いのを何回も買っちゃうのが庶民の辛いところです

SIM2もロフト9°はちょっとしんどかったですが、10.5なら重心のバランスが良いのかヘッドの挙動がめちゃくちゃ素直でほんと打ちやすかったです。
ちなみにSIM2 MAXでも少し打ったんですが、全部左ばっかりで合いませんでした。
まあ僕の腕のせいですけどね

とにかくベンタスブラックはかなりいい感じでした

ヘッドスピードはそれほど速くなくても打てるし曲がりも少ないと思いますが、ある程度飛ばしたいならやっぱりブルーかもう少し柔らかいシャフトのほうがいいでしょうね。
変な走り感もなくてコントロールしやすく、それでいて十分な弾き感があって尚且つ曲がらない最高のシャフトでございました

よろしければポチッとお願いしま~す


にほんブログ村