シングルゴルファーってこんな感じで練習してます
僕は普段練習する時にほぼ毎回動画を撮ってチェックするのですが、いつもカメラの位置が違ってて撮れ方がバラバラなのでだいたい編集でいい所だけ抜き出してインスタなどに載せたりしてます。
なのでそういうの見てる人はいつも必ずナイスショットしてるって勘違いされてるんでしょうね

はっきり言って練習なんてミスショットしまくりなわけですよ。
それでも最近はコースに行くと意外とちゃんと打てるのであんまり練習場でのミスは気にしないようにしてます。
実際昔は人工芝のマットのほうが打ちやすいって思いましたけど、今は断然芝の上のほうが打ちやすいと思います。
なので、練習場では飛んでいく球がどうかなんていうのはある程度の目安だけにしておいて、それよりもちゃんとダフらず芯に当たってるかとかを打感や音などで気にしたり、スイングのリズムやテンポをそろえるように気をつけたりするほうがいいかなって思います。

ということで、先日60分打ち放題に行った時の動画が結構同じ画角で撮れてたので、たぶんほぼ全てのショットがどんな感じで、どんな練習をしてるかっていうのを作ってみたので暇な方は見てみて下さい。
こんな練習場でこんな感じで打っててもなかなかコースではまともに打てませんが、それでもスコアは作れるし、それでも70台出すならこんな感じの球が打ててたらいいのかなぁなんて思ってもらえればいいかなと思います。
むしろスコアを作るうえで大事なのはコースマネージメントとショートゲームなのでね。
ほんとは僕自身ももっとそっちを練習しなければと思ってます


あっ、そういえばこの前上げたんですが全く再生回数が伸びてないやつもついでに載せときますのでよろしくお願いしますw
てか最近なぜか左打ちの練習してたやつとかM3、M4ドライバーの試打動画がいきなりバズって、今まで数十回再生だったのが数週間でいきなり5、6万再生回数になってるんですよねw
いったいどこで紹介されてそんなにことになったのか気になって仕方がないので、もし見つけた方がいたら教えて下さいね

よろしければポチッとお願いしま~す

にほんブログ村
なのでそういうの見てる人はいつも必ずナイスショットしてるって勘違いされてるんでしょうね


はっきり言って練習なんてミスショットしまくりなわけですよ。
それでも最近はコースに行くと意外とちゃんと打てるのであんまり練習場でのミスは気にしないようにしてます。
実際昔は人工芝のマットのほうが打ちやすいって思いましたけど、今は断然芝の上のほうが打ちやすいと思います。
なので、練習場では飛んでいく球がどうかなんていうのはある程度の目安だけにしておいて、それよりもちゃんとダフらず芯に当たってるかとかを打感や音などで気にしたり、スイングのリズムやテンポをそろえるように気をつけたりするほうがいいかなって思います。

ということで、先日60分打ち放題に行った時の動画が結構同じ画角で撮れてたので、たぶんほぼ全てのショットがどんな感じで、どんな練習をしてるかっていうのを作ってみたので暇な方は見てみて下さい。
こんな練習場でこんな感じで打っててもなかなかコースではまともに打てませんが、それでもスコアは作れるし、それでも70台出すならこんな感じの球が打ててたらいいのかなぁなんて思ってもらえればいいかなと思います。
むしろスコアを作るうえで大事なのはコースマネージメントとショートゲームなのでね。
ほんとは僕自身ももっとそっちを練習しなければと思ってます



あっ、そういえばこの前上げたんですが全く再生回数が伸びてないやつもついでに載せときますのでよろしくお願いしますw
てか最近なぜか左打ちの練習してたやつとかM3、M4ドライバーの試打動画がいきなりバズって、今まで数十回再生だったのが数週間でいきなり5、6万再生回数になってるんですよねw
いったいどこで紹介されてそんなにことになったのか気になって仕方がないので、もし見つけた方がいたら教えて下さいね

よろしければポチッとお願いしま~す


にほんブログ村