テーラーメイドSIM2 MAX試打!
金曜日は雨だったんですが、発売日だしもしかしたあるかな~って思って練習に行ったらありました!
テーラーメイドのニューモデルSIM2 MAX

このソールのブルーが綺麗ですね~
ちなみに今回のモデルはチタンがフェース面周り、ソール後方の青い部分はアルミ、そしてクラウンとソールのほとんどがカーボンでできていて、溶接ではなく全て接着で組立されているようです。
すごいですね。
自分のSIM MAXと比較して、見た目が黒くなって小さく見える分すごく構えやすくなりました

SIM MAXはグローレっぽいし、グレーなので結構ぼんやりするんですよね。
それとフェース面にあったレジンを注入するためのスピードインジェクションのキャップですが、
この部分に変わってました。

見た目的に大きな違いはそこまでありませんが、大きく変わったのは打球音でした。
いちおう自分のSIM MAXとの比較動画を撮ってきたので参考までにご覧ください。
SIM2MAX-DとSIM2 MAX 5Wもあったんですが、今回は試打しませんでした
素材の違いからか若干ですが高音になってますね。
気のせいか左右の曲がりも少なく初速もほんのちょっと出てるかもって感じです。
ちなみにですが、試打中一番飛距離が出たのは純正シャフトのテンセイを付けたSIM2MAXでしたw

流石にちょっと柔らかいので球は散らばりましたが、一発の飛距離はあるのかもしれないですね。
今なら4000円引きクーポン付いてますね
(1月25日現在)
まあSIMシリーズからだとそこまでの進化は感じにくいかもしれませんが、M5、M6からだと相当な進化を感じられるかもです。
僕自身はすでに欲しくてたまらなくなってますけどねw
いつものようにヘッドの中古が出たころに安く手に入れたいと思います
よろしければポチッとお願いしま~す

にほんブログ村
テーラーメイドのニューモデルSIM2 MAX


このソールのブルーが綺麗ですね~

ちなみに今回のモデルはチタンがフェース面周り、ソール後方の青い部分はアルミ、そしてクラウンとソールのほとんどがカーボンでできていて、溶接ではなく全て接着で組立されているようです。
すごいですね。
自分のSIM MAXと比較して、見た目が黒くなって小さく見える分すごく構えやすくなりました


SIM MAXはグローレっぽいし、グレーなので結構ぼんやりするんですよね。
それとフェース面にあったレジンを注入するためのスピードインジェクションのキャップですが、

この部分に変わってました。

見た目的に大きな違いはそこまでありませんが、大きく変わったのは打球音でした。
いちおう自分のSIM MAXとの比較動画を撮ってきたので参考までにご覧ください。
SIM2MAX-DとSIM2 MAX 5Wもあったんですが、今回は試打しませんでした

素材の違いからか若干ですが高音になってますね。
気のせいか左右の曲がりも少なく初速もほんのちょっと出てるかもって感じです。
ちなみにですが、試打中一番飛距離が出たのは純正シャフトのテンセイを付けたSIM2MAXでしたw

流石にちょっと柔らかいので球は散らばりましたが、一発の飛距離はあるのかもしれないですね。

まあSIMシリーズからだとそこまでの進化は感じにくいかもしれませんが、M5、M6からだと相当な進化を感じられるかもです。
僕自身はすでに欲しくてたまらなくなってますけどねw
いつものようにヘッドの中古が出たころに安く手に入れたいと思います

よろしければポチッとお願いしま~す


にほんブログ村