2020年3月桜励会・・・久々に歩きでラウンドしました

か~くん

今日はホームコースの桜励会に行ってきました
2020年3月桜励会

天気予報では結構良い天気っぽかったのですが、ずっと曇ってて意外とヒンヤリしてました


実は最近のラウンドで結構右のふくらはぎが攣りそうになることが多いので先日ゴルフシューズに入れてるインソールを新しいものに変えたのですが、これがなかなか良さそうな感じだということで、それなら久しぶりに全部歩いてみようってことで今日は一日カートに乗らず歩きでラウンドしてみました。
ちなみにそのインソールがこれ。
2020年3月桜励会
ニュートラモーション←公式サイト

いちおう1番ホール後のこの坂道だけカート乗っちゃったんですがw、それ以降はこの坂よりもキツイところも全部歩きました。
2020年3月桜励会


で、インソールはあんまり関係ないですが、スタートホールでいきなり13mぐらいの下りが入っておはようバーディー。



ってそれやっちゃダメなやつ~!!!w

はい、案の定途中でおかしくなりましたw
っていうか、プロも言ってましたが今日はアイアンが全然飛ばなくて、アプローチが失敗したらボギーみたいなゴルフでした。

で、前半はOB1個とショートの素ダボが響いて41。


2020年3月桜励会
後半もがんばって歩くためにとんかつでパワー補給

でも12番でOBからのダボ、次のショートでもパーオンせずのボギーで苦しい展開。

それでもロングでようやく4mぐらいのパットが決まってバーディー。
次の17番ショートも思い切って狙って1オン2パットのパー。

これで久しぶりに70台狙えるぞ~と思った最終18番。
グリーン右端にパーオンして7mぐらいのバーディーパットを1mショートしてしまい、パーパットも想像以上に切れて3パットボギー

2020年3月桜励会


今年は全然70台出る気がしません


ですが、桜例会の結果は2位とベスグロいただけました~
2020年3月桜励会

2020年3月桜励会

くそ~!
最終ホールのパット入れとけば久しぶりに優勝できてたのにぃ~!




まあそれより今日はあれだけ歩いたのにほんと全然疲れなくてびっくりしました。
攣りそうな気配すらなかったです。
土踏まずのアーチのところが結構しっかりしてて、板バネに乗ってるような感覚なので全然疲れないし、練習の時はスイングのバランスもよくなったような感覚がありました。
普通の人には関係ないですが、一つだけ気になったのは、歩くと腸の動きがよくなるので途中結構ガスが出てパウチがパンパンになっちゃったのでそれだけが気になったところですかね。
まあ全然いいことなんですけどね。

とにかくあまりにもいい感じだったので、早速もう1足のシューズ分も追加注文しちゃいました
マジでこのインソールオススメですよ





よろしければポチッとお願いいたしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.