ヘルプマークもらってきました
ヘルプマークって知ってますか?

ヘルプマークっていうのは、支援を必要としていることが外見からはわからない方々が援助を得やすくするためのもので、このキーホルダータイプのヘルプマークとカードタイプのヘルプカードがあって、役場で障害者手帳を見せて申請すれば無料でもらえます。
僕も今までもらってなかったのですが、今日役場へ用事に行ったついでにヘルプマークのほうをもらってきました。

まあ僕の場合自分でも「お前は要らんやろ!」ってツッコんでしまうぐらい見た目も中身も元気なんですが、それでもたまにストマに一気にお通じが来ると急に苦しくなって動けなくなったり、ほんとは利用を控えたいのですが一刻も早くトイレに駆け込みたくてどうしても出来るだけ近い障害者用駐車スペースに車を停めたい時があったり、ぱっと見普通だけど障害者用トイレを利用したりするので、そんな時にこれがあると理解してもらいやすいかなと思ってもらってきました。
でもたぶん僕の場合はそういうこともほぼクリアしていけると思うので、とりあえずはキャディバッグにぶら下げておこうかな~。
何でかって言ったら、他の人が打つ時にストマから突然ガスが出て迷惑をかけることがあるので、その時は許してねっていう意味ですw
まあ冗談はさておき、このヘルプマークがもっと普及して、一見しただけではわからない内部疾患のある方が安心して暮らせるようになる手助けになればいいと思うし、もしこのマークを付けてる人が困ってたら声をかけてあげてほしいなって思います。
よろしければポチッとお願いしま~す

にほんブログ村

ヘルプマークっていうのは、支援を必要としていることが外見からはわからない方々が援助を得やすくするためのもので、このキーホルダータイプのヘルプマークとカードタイプのヘルプカードがあって、役場で障害者手帳を見せて申請すれば無料でもらえます。
僕も今までもらってなかったのですが、今日役場へ用事に行ったついでにヘルプマークのほうをもらってきました。

まあ僕の場合自分でも「お前は要らんやろ!」ってツッコんでしまうぐらい見た目も中身も元気なんですが、それでもたまにストマに一気にお通じが来ると急に苦しくなって動けなくなったり、ほんとは利用を控えたいのですが一刻も早くトイレに駆け込みたくてどうしても出来るだけ近い障害者用駐車スペースに車を停めたい時があったり、ぱっと見普通だけど障害者用トイレを利用したりするので、そんな時にこれがあると理解してもらいやすいかなと思ってもらってきました。
でもたぶん僕の場合はそういうこともほぼクリアしていけると思うので、とりあえずはキャディバッグにぶら下げておこうかな~。
何でかって言ったら、他の人が打つ時にストマから突然ガスが出て迷惑をかけることがあるので、その時は許してねっていう意味ですw
まあ冗談はさておき、このヘルプマークがもっと普及して、一見しただけではわからない内部疾患のある方が安心して暮らせるようになる手助けになればいいと思うし、もしこのマークを付けてる人が困ってたら声をかけてあげてほしいなって思います。
よろしければポチッとお願いしま~す


にほんブログ村