人生の選択

か~くん

今の所間違いなく来週に腸閉塞の手術を受けるのですが、まず確実にやるのは癒着箇所を剥がすこと。
そしてその次をどうするかなんですが、とりあえずは癒着箇所を剥がした後人工肛門の中の大腸の位置をずらしてスペースを確保する。
それと可能性は低いのですが、もし腸の長さに余裕があって状態も良ければ人工肛門を閉鎖する。
この二つがあると先生に告げられました。

最初は作らなければ命の危険もあったしということで永久人工肛門にしたから自分は一生この状態を受け入れていく覚悟もあったのですが、先生も僕が今のこの状態まで回復できたのも奇跡的なことだし、ちょうど抗がん剤も必要が無くなったタイミングだし、もし可能ならばって事でそういう話も出たのですが、意外と自分自身ではすごく迷いがあります。

最初は人工肛門に慣れるのも大変だったけど、4年も経つと付いてる事が普通になってきて、たしかに好きな服を着たりできなかったり人前でガスの音が鳴ったり、災害が起きてパウチが無くなったらどうしようかとかいうマイナスな面もありますが、逆に普段トイレの心配も少ないし、万が一介護が必要な身体になった時人工肛門の方が迷惑かけずに済むかな?とかって考えたりもします。

一方、もし閉鎖できたらそれはそれで元の身体…ではないにしても、子どもと温泉やプールに行けたり、ゴルフの後にお風呂に入って帰れたり、好きな服を着れたりできるかなって思う反面、無理に繋いで下痢などの後遺症が続く不安や、それが原因で逆に仕事やゴルフなどの外出すらしにくくなるんじゃないかという不安があります。
先生が同じ立場なら元に戻すし、担当した人で同じハルトマン術式から閉鎖した人でもほとんどはある程度元の生活に戻れてるらしいですが、それでもやっぱりなんか不安なんですよねぇ…。

まあお腹を開けてみてよっぽど条件が良くなければ閉鎖はしないらしいので結局いらない心配なのかもしれませんが、そういう可能性の話も出たので余計に迷いが出てきちゃいました。
とりあえずあと一週間ぐらいで気持ちを固めないといけないっていうのがほんと辛い。

ああああああどうしたもんかなぁ…。


よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村








関連記事
Posted byか~くん

Comments 0

There are no comments yet.