エイプリルフールならよかったのに

か~くん

4月1日の昼前ぐらいからまたお腹がちょっと痛くなってきて、お昼の弁当もほとんど食べれないしおかしいなと思ったので今回は早めに受診しようと思い夕方に病院へ。
その頃には結構歩くのも辛くなっててこれはヤバイなと思ってCTを撮られたらやっぱり腸閉塞、しかも前回よりも酷い状態でした。

で、いつものようにその場で胃管を入れられそのまま救急外来で入院。
朝起きたらエイプリルフールでしたよ~ってなるかと思ったけど救急外来のベッドの上でした。



しかも明け方に吐いてしまってチューブが抜けたのでまた入れ直し。
でももうこの胃までのチューブは慣れちゃいましたw

そして今回は即イレウス菅に変更ということで、昨日入れ直されました。
やっぱりこっちのほうはカメラとワイヤー入れるとこまでは耐えたんですが、チューブを入れる時の痛みと気持ち悪さで吐いてしまい、おかげで鼻の奥に傷が付いたのか夜は鼻血が大量に止まらなくて焦りました。
でもお腹に溜まっていた2リットル近い排液が抜けて一気に楽になったので本当に良かったです。

でも今回はこれだけでは済まないみたいで、ここまで頻繁に腸閉塞を繰り返すのはやっぱり問題みたいで、手術で癒着を剥がす事が必要とのことです。
どういう方法になるかはこれから決めるみたいですが、これでまたしばらくは入院生活になります。
仕事も色々予定が入ってたし、子供の入学式もあるし、ゴルフも競技の予定も入ってたけど全て行けなくなって色んな人にも迷惑かけっぱなしで本当最悪です。

でもここであきらめずに頑張らないとここまで来た意味がないですしね。
なのでまたコツコツ頑張っていきたいと思います。



それと、先日のMR検査の結果ですが、再発は無かったそうで、とりあえず一つはいい結果も出てくれました。
ほんとよかった…。


よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村




関連記事
Posted byか~くん

Comments 0

There are no comments yet.