新シャフト筆下ろしを兼ねた2019年初ラウンド

か~くん

年末年始の入院でラウンド予定が無くなりかなりの遅れとなりましたが、ようやく今日初ラウンドに行ってきました

ちなみに今日はホームコースで一度廃止した研修会を復活させるみたいな名目で作られた競技なんですが、全然研修会じゃない普通の月例みたいな感じの会でした。

まあそんなことはどうでもよくて、とりあえず今日は待ちに待った初ラウンドを楽しむことと、先日リシャフトしたシャフトの筆下ろし。
2019年初ラウンド

スピーダーTR569

今まで使ってたドガッティゼネレーションもよかったんですが、少し先が動きすぎて球が上がりすぎたりスピンが多かったので、以前試打会で打ったときにフィーリングのよかったこのシャフトにしました。

でも今日はあいにくの雨
ここ最近天気のいい日が多かったのになぜか朝からの雨でしかも寒い。
するとテニス肘も段々痛みが増してきてロングでティーショットで超すっぽ抜けのOBを打ってしまいそこでトリプル。
あとは何度か痛みでタメがほどけてダフったりしてのボギーが数回で午前中は41。

で、昼ごはんを食べて雨も小降りになり後半へ。
2019年初ラウンド


すると後半は傷みが出にくいスイングができるようになってきていい感じに。
そして16番ロングで2オンに成功し惜しくもイーグルパットが入らずもようやく初バーディー。
その1アンダーを死守しようと17番ショートは安全に9番で刻んだら、少し右にふかしただけなのに右サイドのラフのジュクジュクのところに埋まってしまってまさかのロストボール
今年から捜索時間が3分になったので見つけられませんでした。
で、結局プレ4からでダボパットも決めきれずまたしてもトリプルボギー

最終ホールのティーショットはこの日一番の当たりで、ホームコースの人なら分かると思いますが、右斜面の一番向こうのコブを越えて行きました。
この時期にしてはなかなか飛んでたと思います。
で、ピンが奥だったので残り90yだったんですが、軽いフォローでしたが56度じゃ無理かなって思いつつ50度をカートに取りに行くのが面倒だったのでそのまま打ったら案の定ピン手前5yに落ちてからのバックスピンw
で、そこからのバーディーパットをがっついての3パットボギー・・・
2019年初ラウンド


ってここ最近上がり2ホールこのパターンばっかりw

で、いちおう競技の結果はニアピン1個とベスグロもらえました。(ベスグロは2人いたので山分けw)
2019年初ラウンド

80でベスグロっていうのはちょっと喜べない内容でしたが、まあとりあえず無事初ラウンドを迎えることができたし、新しいシャフトもいい感じだったし、とにかく雨でも楽しめたのでまずは良しとしときましょう。
ただ、シャフトはちょっと長く作りすぎたのでたぶん少し短くすると思います。

ということで、お腹の調子はだいぶマシになってきましたが、テニス肘のほうがかなりヤバイのでそっちを早く治さないとまともなゴルフがなかなかできそうにないですね。
でもまた来週月例なので無理しない程度にがんばろうと思います





よろしければポチッとお願いしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.