2018年クラブ選手権決勝・・・スズメバチパワー?

か~くん

今日はホームコースのクラブ選手権決勝ラウンドに行ってきました

2018年クラブ選手権決勝 2018年クラブ選手権決勝

今回はふと見つけた秘策がありまして、それはスパイダーツアーのウェイトを外してみたらすごくストロークしやすくなったのでこんな感じで行ってみました
2018年クラブ選手権決勝


で、朝イチのファーストパットは狙い通りナイスタッチで安全にパー発進。
なのに次のショートでいきなりグリーンオーバーのOB
打ち直しもまたグリーン奥のラフまで飛んでしまいいきなりのトリ
まあまだ2ホール目だ!って我慢してプレーしてましたが、パターのタッチは合うものの方向性が悪くてなかなかバーディーが取れない。
そうこうしてるうちに70cmぐらいのパーパットを2回外してしまい20パットの42

おい!秘策はどうした・・・

そしてここでお決まりの1時間半休憩
あまりお腹に入れないようにしようと頼んだとんこつラーメン。
2018年クラブ選手権決勝

麺がフニャフニャニュルニュルで激●ズ
おかげで半分で我慢することができましたw

そして後半。
とりあえず70台だけはキープできるようにがんばろうと思ってプレー。
すると後半はパターがいい感じで入りだし、13番までは危なげなくパープレー。
そして14番のセカンドで70yから60度のウェッジで20cmに付けてやっと初バーディー。
なのに、15番ミドルでドライバーを握ってほんと意味の無い右プッシュOB。
でもやっぱり後半はパターが良くなってきたのか3mをねじ込んで執念のボギー。
そして続く457yのサービスロングもグリーン横からバンカー越えの3打目を1mに寄せてバーディー。
そうなると17番ミドルは刻んでボギーでいいや・・・って思ったらティーショットが右に吹けてラフへ。
そこからも寄らず入らずでもったいない素ダボ。

でも最終ホールでまたまた1.5mをねじ込んでバーディーフィニッシュ!

2018年クラブ選手権決勝








そして・・・









2018年クラブ選手権決勝

無事連覇達成いたしました

いちおうメダリストも
2018年クラブ選手権決勝


前半終了時点では接戦でしたが、後半なんとか耐え抜いてプレーすることができました。
2018年クラブ選手権決勝


今日一緒にプレーしていただいたKさん、Nさん、H君どうもありがとうございました。
それと今日のグリーンは予選とは打って変わって最高の状態でした
ありがとうございました。




で、負けた時の言い訳に黙っておこうと思ったのですが、実は昨日の朝、左の靴下を履いた時になんかガサガサするので「あれ?引っ付き虫かでっかいゴミでも入ってんのかな?」って思って床に足をドンドンってした途端激痛が!

慌てて靴下を脱いだらなんと4cmぐらいのオオスズメバチが出てきて、小指の爪のところを刺されてました
2018年クラブ選手権決勝

すると傷みがどんどんひどくなってきて、嫁は仕事に行っていないし、自分で病院へ行くにもトラックしかないしクラッチも踏めないほど痛いのですぐさま119番
前にも蜂に刺されたことがあったので「ヤバイ!俺死ぬんちゃうん!」って思いながら救急車に乗せられて近くの病院に行きましたが、どうやら前もスズメバチに刺されたなら危ないけど、今のところアレルギー症状もないしあとは日にち薬で我慢するしかないですねってことで痛み止めをもらって10分で帰宅w

この時はさすがにたぶんブーツぐらい足が腫れてくるだろうし、明日のクラチャンも無理かなぁって思ったのですが、痛みはひどく血管が浮き出てきてるだけでいつまで経っても腫れてこない・・・。
逆に刺されてない右足のほうが腫れて見えるぐらいw
2018年クラブ選手権決勝

夜になっても痛みはあるけど全然腫れてこない・・・。

ってことで明日靴が履けたら行こうと思ったら、普通に履けたので行ってきましたw

それでも朝は痛み止めを飲んであまり左に体重を乗せていかないスイングで大人しくプレーしてたのですが、なんかスパイダーマンが蜘蛛に刺されてすごいパワーを手に入れたように、スズメバチに刺されてスズメバチエキスでパワーが付いたのかな?って思うぐらい普通かそれ以上にスイングも安定して飛距離も出ちゃってましたw
ほんと俺の体ってどうなってるんでしょうかね?


ということで、これでハンデが0になってしまいましたが、全然そこまでの実力も無いし、間違いなく日本一ヘタクソなスクラッチプレイヤーですし、すぐにハンデも増えていくのでしばらく間だけお許しの程を


いやあでもやっぱりゴルフは最高ですわ~!





よろしければポチッとお願いいたしま~す
にほんブログ村 ゴルフブログへ

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.