2018年9月月例・・・色々なんだかなぁって感じ
今日はホームコースの月例に参加してきました

クラチャン前に最後のラウンドなのである程度本番を意識してのプレーを心がけたのですが、グリーンが重くて転がらないし、柔らくてカップ周りは足跡で凸凹だしで全く入る気がせずスコアもいまいちパッとしませんでした

久々に30cmのお先パット外したし
まあでもあれはちょっと雑なプレーすぎたんで反省。
1打を無駄にする最低なプレーでした
ちなみに月例の結果は14位。
やっぱり今はいい時期なんでみんなそれなりのスコアを出してきますね。
いちおうショットに関しては最近話題のフレループっていう練習器具をメルカりで手に入れて素振りに使ってるんですが(キャディバッグの中の黄色い球が付いたやつ)、クラブのローテーションを促すイメージが付きやすいので少しドロー系の球筋が多くなってきて、今日も長いクラブで左へのミスが何発か出ちゃいました。
ただ、ショートアイアンに関しては結構いい感じでラインが出るようになってきたのでもう少し調整しながら使って行こうと思ってます。

それと今日は、っていうか最近昼食代付のバイキングになったみたいなんですが、テーブルに置かれているメニューがカレー(もちろん具無し)とサラダとひじきしかなくて、それ以外のハンバーグやラーメンなどの一品料理は有料(小皿で400円前後)、しかもこの前は無料で出されてたうどんや肉じゃがや卵焼きまで有料のメニューになってました
さらにカレーの取り皿がサラダ用の小皿より小さくて、昼ご飯の量を控えている僕ですらおかわりしましたよw

ほんとこの前ラウンドしたコースと何もかもが違いすぎてちょっと悲しくなっちゃいました・・・
よろしければポチっとお願いしま~す



クラチャン前に最後のラウンドなのである程度本番を意識してのプレーを心がけたのですが、グリーンが重くて転がらないし、柔らくてカップ周りは足跡で凸凹だしで全く入る気がせずスコアもいまいちパッとしませんでした


久々に30cmのお先パット外したし

まあでもあれはちょっと雑なプレーすぎたんで反省。
1打を無駄にする最低なプレーでした

ちなみに月例の結果は14位。
やっぱり今はいい時期なんでみんなそれなりのスコアを出してきますね。
いちおうショットに関しては最近話題のフレループっていう練習器具をメルカりで手に入れて素振りに使ってるんですが(キャディバッグの中の黄色い球が付いたやつ)、クラブのローテーションを促すイメージが付きやすいので少しドロー系の球筋が多くなってきて、今日も長いクラブで左へのミスが何発か出ちゃいました。
ただ、ショートアイアンに関しては結構いい感じでラインが出るようになってきたのでもう少し調整しながら使って行こうと思ってます。

それと今日は、っていうか最近昼食代付のバイキングになったみたいなんですが、テーブルに置かれているメニューがカレー(もちろん具無し)とサラダとひじきしかなくて、それ以外のハンバーグやラーメンなどの一品料理は有料(小皿で400円前後)、しかもこの前は無料で出されてたうどんや肉じゃがや卵焼きまで有料のメニューになってました

さらにカレーの取り皿がサラダ用の小皿より小さくて、昼ご飯の量を控えている僕ですらおかわりしましたよw

ほんとこの前ラウンドしたコースと何もかもが違いすぎてちょっと悲しくなっちゃいました・・・

よろしければポチっとお願いしま~す

