久々の完全プライベートラウンドでV1の良さを再認識
抗がん剤治療前の連休なのに何も予定がないな~って思ってたら、いいタイミングでゴル友のM君からの誘いがありまして、今日はM君の幼馴染みのYさん夫婦と4人でホームコースでラウンドしてきました
完全なプライベートラウンドは去年の正月以来かな?
今日は久々にインからのスタートでしたが、相変わらずの詰め込みすぎで朝一から激混みでした

まあでもYさん夫婦もまだ初心者だったのである程度ゆっくり時間をかけれた分よかったし、僕自身も久しぶりにゆったりのんびり色々と考えながらラウンドできてよかったですね。
ちなみに今回はおよそ3年ぶりぐらいにV1を使ってみたのですが、一つ前の2013年モデルにもかかわらずやっぱり極上の打感でした

柔らかいのにしっかり芯を感じる打感と、飛距離とスピンのバランスが最高ですね。
V1を使ってると他の人と被ることが多くてここ数年は使うのを止めていたんですが、これはまたV1に戻したくなりましたね。
今のモデルは更に飛距離も出て良くなってるらしいので今度一回使ってみようかなって思いました。
ちなみに昔はV1xがよかった時もありましたけど、今のヘッドスピードではV1xだとやっぱり少し硬いかもしれないです。
で、そんな感じでリラックスできたおかげか今日はこんなスコアでした

ティーショットはほぼ完璧だったんですが、11番で2オンを狙ってのセカンドOBと、ファーストパットを打ちすぎての3パット3回が余計でしたね。
昨日1度しかなかったパターのロフトを3度に再調整してきて、もう少しいい結果が出るかなって思ったのですが転がりが良くなりすぎたのかタッチがオーバーばっかりでしたw
今日は天気も良かったし、Yさん夫婦とも和気藹々とプレーができて、ほんと楽しい一日を過ごせました。
どうもありがとうございました!
それにしてもYさんの奥さんもまだまだ初心者とはいえ、毎回きっちりルーティンを取って、言われたこともきっちり聞いて、しかもどんなところに行ってもノータッチでプレーしててすごくストイックな方でした。
まあそれもすばらしいことですが、最初のうちはあまり真面目になりすぎずに、6インチでいい所から打ってできるだけナイスショットを数多く体験できるようにしたほうが上達も早くなるかもしれないですね
これからもがんばってくださいね~。
ランキング参加中で~す


完全なプライベートラウンドは去年の正月以来かな?
今日は久々にインからのスタートでしたが、相変わらずの詰め込みすぎで朝一から激混みでした


まあでもYさん夫婦もまだ初心者だったのである程度ゆっくり時間をかけれた分よかったし、僕自身も久しぶりにゆったりのんびり色々と考えながらラウンドできてよかったですね。
ちなみに今回はおよそ3年ぶりぐらいにV1を使ってみたのですが、一つ前の2013年モデルにもかかわらずやっぱり極上の打感でした


柔らかいのにしっかり芯を感じる打感と、飛距離とスピンのバランスが最高ですね。
V1を使ってると他の人と被ることが多くてここ数年は使うのを止めていたんですが、これはまたV1に戻したくなりましたね。
今のモデルは更に飛距離も出て良くなってるらしいので今度一回使ってみようかなって思いました。
ちなみに昔はV1xがよかった時もありましたけど、今のヘッドスピードではV1xだとやっぱり少し硬いかもしれないです。
で、そんな感じでリラックスできたおかげか今日はこんなスコアでした


ティーショットはほぼ完璧だったんですが、11番で2オンを狙ってのセカンドOBと、ファーストパットを打ちすぎての3パット3回が余計でしたね。
昨日1度しかなかったパターのロフトを3度に再調整してきて、もう少しいい結果が出るかなって思ったのですが転がりが良くなりすぎたのかタッチがオーバーばっかりでしたw
今日は天気も良かったし、Yさん夫婦とも和気藹々とプレーができて、ほんと楽しい一日を過ごせました。
どうもありがとうございました!
それにしてもYさんの奥さんもまだまだ初心者とはいえ、毎回きっちりルーティンを取って、言われたこともきっちり聞いて、しかもどんなところに行ってもノータッチでプレーしててすごくストイックな方でした。
まあそれもすばらしいことですが、最初のうちはあまり真面目になりすぎずに、6インチでいい所から打ってできるだけナイスショットを数多く体験できるようにしたほうが上達も早くなるかもしれないですね

これからもがんばってくださいね~。
|
ランキング参加中で~す

