今年最後の副作用
先日の抗がん剤治療から2週間が経ちましたが、今回は味覚障害が比較的軽めだったおかげで投与後の週末は比較的楽に過ごすことができました。
そのあとの数日は冬の寒さと空気の乾燥によって久しぶりに肌がボロボロになる皮膚障害が久しぶりに表れたのと、冷たいものを触ったりしたときに痺れと痛みが出る症状が現れました。
皮膚障害については今回もあかすりタオルで削り取ってからハトムギ化粧水とヒルドイドローションをたっぷり塗ることでやり過ごし、おとそ10日後には副作用もほぼ止まりました。
冷たいものへの反応もお湯の出ない仕事場での手洗いは最悪の辛さでしたが、それ以外はお湯を使用したり、手袋をはめて作業したりすることで耐えられました。
で、ようやく楽になったなぁと安心し始めた数日前から顔の肌の痛みと口内炎の痛みに襲われてます
顔の肌の痛みは、皮膚が薄くなったかのような感覚で目尻のところと小鼻の横、それと口の周りがヒリヒリ痛み、洗顔フォームでさえも沁みる感じだし、この時だけは髭剃りもできなくなります。
それと地味に辛いのが口内炎で、食べれるのに食べにくくなっちゃうのが辛いところです
まあでもこの副作用もたぶん今週末ぐらいには収まってくれると思うので、もう少しの辛抱ですね。
あとは風邪をひかないようにしたり、食べすぎに注意したりして良い年を越せるように注意しようと思います。
ランキング参加中で~す

そのあとの数日は冬の寒さと空気の乾燥によって久しぶりに肌がボロボロになる皮膚障害が久しぶりに表れたのと、冷たいものを触ったりしたときに痺れと痛みが出る症状が現れました。
皮膚障害については今回もあかすりタオルで削り取ってからハトムギ化粧水とヒルドイドローションをたっぷり塗ることでやり過ごし、おとそ10日後には副作用もほぼ止まりました。
冷たいものへの反応もお湯の出ない仕事場での手洗いは最悪の辛さでしたが、それ以外はお湯を使用したり、手袋をはめて作業したりすることで耐えられました。
で、ようやく楽になったなぁと安心し始めた数日前から顔の肌の痛みと口内炎の痛みに襲われてます

顔の肌の痛みは、皮膚が薄くなったかのような感覚で目尻のところと小鼻の横、それと口の周りがヒリヒリ痛み、洗顔フォームでさえも沁みる感じだし、この時だけは髭剃りもできなくなります。
それと地味に辛いのが口内炎で、食べれるのに食べにくくなっちゃうのが辛いところです

まあでもこの副作用もたぶん今週末ぐらいには収まってくれると思うので、もう少しの辛抱ですね。
あとは風邪をひかないようにしたり、食べすぎに注意したりして良い年を越せるように注意しようと思います。
ランキング参加中で~す

