2017年キャプテン杯決勝・・・久々に昔のパターで

か~くん

今日はホームコースのキャプテン杯決勝でした

ですが、スコア的に上位に食い込めそうもない位置だったので久しぶりにこんなパターを持って行きました。
20170910 (1) 


大学の同好会時代に使っていたTPA18です。
20170910 (2)


まあテーラーメイドじゃなく安いほうのウィルソンですけどねw


最近は全く使ってませんでしたがいちおう20年近く使ってたのでもしかしたら気分転換にいいかなぁなんて思ったのですが・・・


いきなりスタートホールで1mのバーディーパットを外し、2番ショートでも1mちょっとのバーディーパットを外し、その後も50cmぐらいのお先パットを2回ほど外し、タッチも全然合わないしで3パットもしまくるし、そうこうする内に途中からショットの調子までおかしくなるわで踏んだり蹴ったりの結果になりました
20170910 (3)


やっぱり最新のパターはそれなりの良さがありますねw
こういうのは入っても入らなくても楽しめるプライベートラウンドで使うべきで、競技の時に使うのはやっぱり失敗でしたw
特に打感なんかは当時バラタカバーのボールを使ってたからまだよかったものの、今日はXVを使ったらカッキンカッキンいいまくりでほんとに変な感じでした。
ってことで、早速来週からはオデッセイに戻しますw


で、キャプテン杯の結果ですが45Hでネット199.5で11位でした
優勝はハンデ10のSさんがネット165(67、98)でぶっちぎりの優勝でした
35.5打差負けてるし・・・w
つうかSさんのハンデも5ぐらいに下げてもいいと思うんですけどねw


ま、とりあえず来週はまた研修会でがんばりま~す!





ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
りょう

おー!
まだ、お持ちになってるんですね~。
懐かしいなぁ。
でも、その後、しっかりと後世に形状が受け継がれて、未だに存在感を示し続ける名機になりましたね!
私は手放しちゃって、ちょっと後悔もしているところです・・(^_^;

  • 2017/09/11 (Mon) 07:28
  • REPLY
か~くん
Re:りょうさん

やっぱり未だにこの形状が一番しっくりくるのは変わらないです。
でもこれからはコレクションとして保管することにしますw
それと昨日打ってみてわかったんですが、やっぱり最新のものと比べて明らかに転がりが悪かったですね。
グリーンのゆがみにものすごく影響を受けてボールが揺れながら転がってましたw

  • 2017/09/11 (Mon) 08:31
  • REPLY