インター練習ラウンド1回目@奈良柳生カントリー

か~くん

今日は奈良柳生カントリーへインターの練ランに行ってきました
20170804 (2)


奈良柳生をラウンドするのは今回が初めてということで、とりあえずはプロにもらったコースメモとキャディさんのアドバイスを頼りにラウンドしてきました。
20170804 (1)


ただ、今日は台風5号の影響で一日中曇っててほとんど汗もかかずに済んだのはよかったのですが、普段とは全く逆の風が吹いていたらしく、ティーショットのクラブ選択なんかはあまり参考にできない感じでした

それと結構アゲンストのホールが多かったのでセカンドの距離が残るし、フェアウェイキープもあんまりできず苦労しました。
あとはグリーンもホームコースより大きなところが多くて、長いパットが残った時はライン読みにも苦労しましたね。

でもまあ初めてでプレッシャーもそんなに掛からなかったこともあったし、コースが広めでOBもなかったのでとりあえず70台でラウンドできました。
20170804 (3)


まあ去年のインターも最初はこんな感じで本番に行くにつれて徐々に調子が悪くなっていっちゃったんですよねぇ・・・w

いちおう10日にもう一度練ランに行って、18日が本番なのでそれまでに調子を整えておきたいと思います。

ちなみに奈良柳生カントリーはロッカーキーがキーホルダー付のものになっていて、スコアカードもこのまま渡されるので、ここへ行く時はスコアカードホルダーがあると便利ですよ
20170804 (4)

★楽天市場でスコアカードホルダーを探す★


それと、この前作ったボールなんですけど、今日のラウンドでオウンネームのプリントがこんな感じになっちゃいました・・・。

20170804.jpg

メーカーロゴとかはあんまり磨り減ってなくてネームのところだけすごい減り方に・・・。
何度もこの部分を打っちゃったのかもしれませんけど最初もインクが溶けたような感じの減り方してたんでプリントのクオリティはあんまりよくないのかも
消えてしまったらオウンネームにしてる意味ないですもんね。
まあでもOB打って誰かに拾われた時にくっきり名前が残ってるよりマシか





ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ



関連記事

Comments 0

There are no comments yet.