副作用にもめげず!
今回も抗がん剤の副作用でほとんど食事が摂れず一気に体力が落ちてしまいました。
ここんとこは味覚障害が少なめにもかかわらずどうもあまり食べられなくて、普通に食事を取れたのが土曜日の夜ぐらい。
それでもお茶碗1杯のご飯を食べきれない感じだったので、今回もきっちり3kgちょっと体重が落ちてしまいました。
そうなると足にも力が入らなくて全然動いてなかったのですが、今朝になって少しマシな気がしたので一人でぶらっとラーメン屋へ行ってきましたw
そこで餃子定食を食べたんですが、さすがにキツくてライスを少し残したもののやっぱりある程度食べるとどんどん体に力が漲ってくるのがわかりますね。
歩く力も少し湧いてくる気がしました。
とりあえずまたここから次の治療まで体力を戻して、次の副作用に耐えられる体を作っていかないと!
まああと何回かはこの繰り返しですけど、とにかめげることなく前向きに楽しくがんばります!
やっぱりこういう闘病生活って、少し目の前に見えるぐらいの目標を立てたり楽しみを見つけておいて、とりあえずそこに向かってがんばる、っていうのを繰り返していくのがいいですよね
そうすることで乗り越えやすくもなるし、ここだけとりあえずがんばろうって気にもなりやすい気がします。
ってことで僕は来週の月例に向けてがんばりま~す!w
ランキング参加中で~す

ここんとこは味覚障害が少なめにもかかわらずどうもあまり食べられなくて、普通に食事を取れたのが土曜日の夜ぐらい。
それでもお茶碗1杯のご飯を食べきれない感じだったので、今回もきっちり3kgちょっと体重が落ちてしまいました。
そうなると足にも力が入らなくて全然動いてなかったのですが、今朝になって少しマシな気がしたので一人でぶらっとラーメン屋へ行ってきましたw
そこで餃子定食を食べたんですが、さすがにキツくてライスを少し残したもののやっぱりある程度食べるとどんどん体に力が漲ってくるのがわかりますね。
歩く力も少し湧いてくる気がしました。
とりあえずまたここから次の治療まで体力を戻して、次の副作用に耐えられる体を作っていかないと!
まああと何回かはこの繰り返しですけど、とにかめげることなく前向きに楽しくがんばります!
やっぱりこういう闘病生活って、少し目の前に見えるぐらいの目標を立てたり楽しみを見つけておいて、とりあえずそこに向かってがんばる、っていうのを繰り返していくのがいいですよね

そうすることで乗り越えやすくもなるし、ここだけとりあえずがんばろうって気にもなりやすい気がします。
ってことで僕は来週の月例に向けてがんばりま~す!w
ランキング参加中で~す


- 関連記事
-
- 抗がん剤治療3回目(通算15回目) (2016/05/18)
- 副作用にもめげず! (2017/05/21)
- ようやく一年 (2016/03/27)