2016年クラブ選手権準決勝
今日はホームコースのクラブ選手権準決勝に行ってきました
準決勝の相手は去年のクラブチャンピオンTさん。
年齢も60台後半で飛距離は出うではありませんが、とにかくミスをしない安定したプレーが持ち味の選手です。
で、マッチはと言いますと、僕はここ最近ずっとフェードボールを打っていい感じだったのですが、今日はなぜか朝からずっと逆球ばかり・・・。
調子の良かった100y以内のショットも安定せず、挙句の果てにはOBを打ったりも・・・。
それにパターも最近は3パットなしでそこそこいい感じだったのに、今日は大事な場面でのショートパットをはずしまくりました。
それでも最初のうちはTさんのミスもあっていい感じで先行できてたのですが、やはりそこはディフェンディングチャンピオン。
じわじわと調子を取り戻し、あれよあれよという間に追いつかれ、最後は4つあったリードを逆転されてしまいました

最近調子がいいかと思ってましたが、やっぱり相変わらずの下手っぴでした。
ということでこれで今年の僕のクラブ選手権は終了しました。
決勝まで残るつもりで抗がん剤治療も一週間先延ばしにしてもらってたのに、来週ポッカリ予定が空いてしまったので、月例にエントリーしてこの鬱憤を晴らしてきますw
う~ん、やっぱり先週キャディバッグのベルトが切れたのは良くない暗示だったみたいですねw
それよりこれでまた来年のクラチャンでリベンジするという目標ができました。
今年下手に勝ってたら、なんか夢を果たしてしまったって感じで燃え尽きて、そのまま体調が悪くなってたかもしれませんからねw
これでまた闘病のモチベーションが上がりそうな気がします。
ってことで、しっかり体調を整えてまた来年がんばるぞ~!
ランキング参加中で~す

にほんブログ村

準決勝の相手は去年のクラブチャンピオンTさん。
年齢も60台後半で飛距離は出うではありませんが、とにかくミスをしない安定したプレーが持ち味の選手です。
で、マッチはと言いますと、僕はここ最近ずっとフェードボールを打っていい感じだったのですが、今日はなぜか朝からずっと逆球ばかり・・・。
調子の良かった100y以内のショットも安定せず、挙句の果てにはOBを打ったりも・・・。
それにパターも最近は3パットなしでそこそこいい感じだったのに、今日は大事な場面でのショートパットをはずしまくりました。
それでも最初のうちはTさんのミスもあっていい感じで先行できてたのですが、やはりそこはディフェンディングチャンピオン。
じわじわと調子を取り戻し、あれよあれよという間に追いつかれ、最後は4つあったリードを逆転されてしまいました


最近調子がいいかと思ってましたが、やっぱり相変わらずの下手っぴでした。
ということでこれで今年の僕のクラブ選手権は終了しました。
決勝まで残るつもりで抗がん剤治療も一週間先延ばしにしてもらってたのに、来週ポッカリ予定が空いてしまったので、月例にエントリーしてこの鬱憤を晴らしてきますw
う~ん、やっぱり先週キャディバッグのベルトが切れたのは良くない暗示だったみたいですねw
それよりこれでまた来年のクラチャンでリベンジするという目標ができました。
今年下手に勝ってたら、なんか夢を果たしてしまったって感じで燃え尽きて、そのまま体調が悪くなってたかもしれませんからねw
これでまた闘病のモチベーションが上がりそうな気がします。
ってことで、しっかり体調を整えてまた来年がんばるぞ~!
ランキング参加中で~す


にほんブログ村