抗がん剤治療6回目(通算18回目)

か~くん

昨日は1ヵ月半ぶりの抗がん剤治療に行ってきました

朝の採血の結果では問題ない数値ではあるものの白血球と好中球の数値がイマイチ戻りきってない感じでした。
それを見て先生も感覚開けたわりには戻ってないねって言ってましたが、さすがにこの1ヵ月半で8ラウンドもこなして疲れ切ってますとは言えませんでしたw
たぶん試合で1回だけゴルフに行ったぐらいにしか思ってないでしょうからね
まあでもそれ以外の数値に関しては特に問題ない範囲だったので一安心でした。

で、早速今朝から軽めの副作用が出てますが、とりあえずはいつものように週明けぐらいまでの辛抱ですね。



それと今後の予定なんですが、いちおう抗がん剤治療は年末ぐらいまで続けてみてその後にまたMRIを撮ってみようかということになりました。
それで今ある腫瘍が消えてくれれば最高なんですが、もし中途半端な大きさで残っていた場合一度治療を中止して腫瘍が大きくなるまで待ってみるという選択肢もあるという話を受けました。
たしかに今の腫瘍の数や大きさや位置を考えた場合手術するには中途半端なのは確かです。
でもさすがにそれを大きくなるまで待つと言うのもかなりの不安感とリスクがある気もします。
今の薬を一度止めてガンが大きくなった場合今の薬は効かなくなってしまうみたいなのですが、いちおう僕の場合はその時でも次の手があるらしいのでひとまずホッとしました。

それと他の臓器への転移については、今の抗がん剤をしている間はPET検査を受けられないらしいのでまだ検査できないみたいです。
いちおう僕の場合はほとんど上半身の臓器への転移がほとんどだということですが、今のところたぶん大丈夫だろうとのことでした。
ちなみにそれ以外の場所へ転移した場合は傷みが出たりするらしいですが、とにかくそういうことがないことを願うばかりです。


ということで、やはりまだまだ何の心配もなく暮らしていけるには程遠いような感じですが、できることを一つ一つあきらめずにがんばっていこうと思います。
そのためにも毎日を楽しく前向きに生きて行かないとね。
よ~し、がんばるぞ~!


ランキング参加中で~す
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.