2016年7月研修会・・・久々の赤数字!
今日はホームコースの研修会に参加してきました
先日奈良ロイヤルGCで行われた合同研修会では散々な目にあったので、今回はちょっと気合いを入れ直してラウンドしてきました。
とりあえず氷のうも用意して熱中症対策も忘れずに!

で、早速今日の結果なんですが、こんな感じでした。

とりあえずアウトは1番で2m弱ぐらいのバーディーパットを外してのパー発進だったんですが、それがよかったのかも?
おはようバーディーは経験上ロクなことがないですからねw
で、6番ショートはあわやホールインかというぐらいのショットで30cmのタップインバーディーでした。
3日前にホールインワン保険に入ったばっかりなので入ってくれてもよかったんですけどねぇw
まあ8番はバーディーパットを入れに行き過ぎて3パットのボギーにしてしまいましたけど、前半はよく絶えて久々のアンダーで上がれました。
インは若干疲れが出始めて少しこすり気味の球が多かったのですが、そのせいか14番、15番でティーショットをOBにしてしまって連続トリプルボギーに・・・。
でも今日はそこから結構耐えて、上がり3ホールをすべてパーで上がれました。
17番ショートも久々に1オンしてニアピンを取れたし、最終のミドルもティーショットで右の斜面に打ってしまったんですが、そこから超つま先上がりのライから珍しく上手く打ててピン横1mちょいに。
でもそのバーディーパットを外しちゃいましたけどねw
でもまあトリプルを2つ打ったけど76で上がれたのでよかったかなと思います。
研修会もベスグロ優勝とニアピン2個ゲットできました

ただ、今日は一つ前を回っていた森井プロもすごくて、ノーボギー9バーディーの63(30、33)でラウンドしてましたからね。
やっぱりプロはすごいですね
ちなみに熱中症対策ですけど、やっぱり氷のうの氷も3ホール目ぐらいで溶けちゃうし、クーラーバッグの飲み物も段々ぬるくなってくるしで、やっぱりこの時期は布製のクーラーバッグじゃなくてちゃんとしたクーラーボックスを持っていくほうがいいでしょうね。
日傘も持っていってましたけど、差してても普通に暑かったですからねw
それと、ラウンド終了後にも思ったとおり頭が痛くなってしんどかったんですけど、たまたま持っていたロキソニンを飲んだら一発で楽になりました。
ほんと助かりました。
とりあえずこれからラウンド予定が入っている方はしっかり熱中症対策をされたほうがいいですよ。
それから、今年は念願のインタークラブ競技の代表メンバーに選んでいただくことができました。
今まで元気な時はスコアが出せず一度も選ばれなかったんですが、病気になってからスコアが安定して選ばれるなんて不思議なもんですよねw
とりあえず8月19日の予選まで2回練習ラウンドに連れて行ってもらえるみたいなんですが、それまでにもまだ抗がん剤治療があったりするので、できるだけ無理はせずに本番はいい体調で臨めるようがんばろうと思います
ランキング参加中で~す

にほんブログ村

先日奈良ロイヤルGCで行われた合同研修会では散々な目にあったので、今回はちょっと気合いを入れ直してラウンドしてきました。
とりあえず氷のうも用意して熱中症対策も忘れずに!

で、早速今日の結果なんですが、こんな感じでした。

とりあえずアウトは1番で2m弱ぐらいのバーディーパットを外してのパー発進だったんですが、それがよかったのかも?
おはようバーディーは経験上ロクなことがないですからねw
で、6番ショートはあわやホールインかというぐらいのショットで30cmのタップインバーディーでした。
3日前にホールインワン保険に入ったばっかりなので入ってくれてもよかったんですけどねぇw
まあ8番はバーディーパットを入れに行き過ぎて3パットのボギーにしてしまいましたけど、前半はよく絶えて久々のアンダーで上がれました。
インは若干疲れが出始めて少しこすり気味の球が多かったのですが、そのせいか14番、15番でティーショットをOBにしてしまって連続トリプルボギーに・・・。
でも今日はそこから結構耐えて、上がり3ホールをすべてパーで上がれました。
17番ショートも久々に1オンしてニアピンを取れたし、最終のミドルもティーショットで右の斜面に打ってしまったんですが、そこから超つま先上がりのライから珍しく上手く打ててピン横1mちょいに。
でもそのバーディーパットを外しちゃいましたけどねw
でもまあトリプルを2つ打ったけど76で上がれたのでよかったかなと思います。
研修会もベスグロ優勝とニアピン2個ゲットできました


ただ、今日は一つ前を回っていた森井プロもすごくて、ノーボギー9バーディーの63(30、33)でラウンドしてましたからね。
やっぱりプロはすごいですね

ちなみに熱中症対策ですけど、やっぱり氷のうの氷も3ホール目ぐらいで溶けちゃうし、クーラーバッグの飲み物も段々ぬるくなってくるしで、やっぱりこの時期は布製のクーラーバッグじゃなくてちゃんとしたクーラーボックスを持っていくほうがいいでしょうね。
日傘も持っていってましたけど、差してても普通に暑かったですからねw
それと、ラウンド終了後にも思ったとおり頭が痛くなってしんどかったんですけど、たまたま持っていたロキソニンを飲んだら一発で楽になりました。
ほんと助かりました。
とりあえずこれからラウンド予定が入っている方はしっかり熱中症対策をされたほうがいいですよ。
それから、今年は念願のインタークラブ競技の代表メンバーに選んでいただくことができました。
今まで元気な時はスコアが出せず一度も選ばれなかったんですが、病気になってからスコアが安定して選ばれるなんて不思議なもんですよねw
とりあえず8月19日の予選まで2回練習ラウンドに連れて行ってもらえるみたいなんですが、それまでにもまだ抗がん剤治療があったりするので、できるだけ無理はせずに本番はいい体調で臨めるようがんばろうと思います

ランキング参加中で~す


にほんブログ村