2016年5月研修会は後半バテバテでした
昨日はホームコースの研修会に参加してきました
少し風が強かったもののすごくいい天気で最高のゴルフ日和でした。

朝の練習グリーンでボールの横にてんとう虫が現れて今日はいいことあるかも?って思ったんですけどねw

スコアはこんな感じでした

朝はアイアンの距離感がバラバラでアプローチとパットでなんとか凌いでたんですけどね。
昼からはボギーが止まらなくなるにつれて我慢できずズルズルとスコアを崩してしまいました。
パターだけはまあまあよかったのですが、入れごろのバーディーパットを決め切れなかったりしたのも大きかったですね。
あとはやっぱりドライバーが少し重く感じ始めてきて、後半振り切れなくなってくるんです。
そりゃ今のM1は45.5インチで316gのD5だから普通でもそこそこしんどいスペックですからねw
今の僕には300gぐらいでD2未満の軽量スペックがいいかも?
最初はいいんですが、暫定球とかで何度か打ち直すと一気に体力を消耗しちゃうんですよねぇ・・・w
まあその辺は自分の体力を戻すかスペックを落とすかでボチボチ考えて行こうと思います。
ランキング参加中で~す

にほんブログ村

少し風が強かったもののすごくいい天気で最高のゴルフ日和でした。

朝の練習グリーンでボールの横にてんとう虫が現れて今日はいいことあるかも?って思ったんですけどねw

スコアはこんな感じでした

朝はアイアンの距離感がバラバラでアプローチとパットでなんとか凌いでたんですけどね。
昼からはボギーが止まらなくなるにつれて我慢できずズルズルとスコアを崩してしまいました。
パターだけはまあまあよかったのですが、入れごろのバーディーパットを決め切れなかったりしたのも大きかったですね。
あとはやっぱりドライバーが少し重く感じ始めてきて、後半振り切れなくなってくるんです。
そりゃ今のM1は45.5インチで316gのD5だから普通でもそこそこしんどいスペックですからねw
今の僕には300gぐらいでD2未満の軽量スペックがいいかも?
最初はいいんですが、暫定球とかで何度か打ち直すと一気に体力を消耗しちゃうんですよねぇ・・・w
まあその辺は自分の体力を戻すかスペックを落とすかでボチボチ考えて行こうと思います。
ランキング参加中で~す


にほんブログ村