大型吊り戸カギ取替
近くの福祉施設へ浴室の入口のカギを取替えに伺いました。
取替えするのはこちらの引戸。

でかっ!
幅が2m近くある吊り込み式の片引き戸です。

さて一体カギはどこに付いているのでしょう?
実はここ。

左下の部分に付いています。
まあ、これはすでに外した状態ですが。
しかもこのカギは下から取り付けてあるので一旦この戸を外さなくてはなりません。

さすがに大きく重いので二人で作業しました。
取替え自体は簡単なので1分もあれば終わるんですけどね。
取り付け後はまた元に戻して作業終了。

カギの取替えは色々と種類があったり、取り付け方などもさまざまなのでご自分でされる方は注意してくださいね。
せっかく買って来たのに合わなかったらどうにもなりませんから。
取替えするのはこちらの引戸。

でかっ!
幅が2m近くある吊り込み式の片引き戸です。

さて一体カギはどこに付いているのでしょう?
実はここ。

左下の部分に付いています。
まあ、これはすでに外した状態ですが。
しかもこのカギは下から取り付けてあるので一旦この戸を外さなくてはなりません。

さすがに大きく重いので二人で作業しました。
取替え自体は簡単なので1分もあれば終わるんですけどね。
取り付け後はまた元に戻して作業終了。

カギの取替えは色々と種類があったり、取り付け方などもさまざまなのでご自分でされる方は注意してくださいね。
せっかく買って来たのに合わなかったらどうにもなりませんから。