3Wを超高ティーアップで打ってみた

か~くん

この前の日曜日は月例の予定だったのですが、例の大寒波襲来のおかげであえなく中止になってしまいました

いちおう朝準備して練習場までは行ったんですよw
20160127 (1)

さすがにこの時点では無理でしたね。
でも3時間ぐらいして結構いい天気になったのでこの日はまた練習に行っちゃいましたw
20160127 (2)


ほんと日曜日は朝の雪さえなければ案外ゴルフ日和だったんですよねぇ。
でもこの週末ちょっとお腹が張って苦しかったりしたのでやっぱりキャンセルになってくれてよかったかもです
よく考えたら先週抗がん剤したばっかりでしたからね。
無理は禁物です!


とはいえやっぱりゴルフの予定がなくなるとムラムラしっぱなしだし、今日も暖かかったので午前中軽く練習に行ってきました。

そこで今日は、最近ゴルフ雑誌でよく見る練習法にチャレンジしてみたのですが、それは何かと言うと、
『FWをドライバー並の高いティーアップのまま打つ』というもの。
芹澤信雄プロが進めているメソッドですね





最初の数発はテンプラが恐くてトップのミスが出たりしましたが、すぐ慣れてきて意外と普通に打てました
コツは右肩を下げないとかひざの高さを変えないのはもちろんですが、切り返しからインパクト直後までの振り抜きを力まないようにすることが大事かなと。
そこを力むと体の上下動が出やすいですからね。

ただ、この高いティーアップで打つとやっぱり引っ掛けやフック系の球が出やすいので、この方法でできるだけ中弾道のフェード系の球筋が打てるようになるといいかもしれないですね。
まあそれはなかなか難しいですけど、元々クラブが下から入るミスが多いので、これからはこの練習もマメに取り入れてみようかと思います。






ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ
にほんブログ村

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.