雨の11月月例

か~くん

今日はホームコースの月例に参加してきました

先週の研修会は結石で欠席と相成りましたが、今回は石がじっとしてくれてたおかげで何とか行くことができました

ただ、今日は僕がラウンドに行くというのに珍しくこんな天気・・・


まあでもラウンド中はほとんど小雨が降ったり止んだりの天気でそれほど気になりませんでした。


で、今回は先日リシャフトしたドライバーの初投入でしたが、使用したシャフトはこの前の画像でもわかるとおりクロカゲXM。
「黒いカゲ」なんて今の僕にはあんまりうれしくないネーミングではあるんですけどねw。
まあ黒い冗談はさておきw、今回初めて60Sの硬さで46インチという長さに組んでみました。
ちなみに仕上がりは313gでD4、振動数はちょっと忘れましたけど260cpm前後ぐらいだったかな?

いちおう飛距離アップを狙って長めに組んでみましたが、とりあえず練習場ではまあまあよかったんですよ。
ただ、やっぱりコースで使うにはちょっと・・・いや、かなりしんどかったです。
やっぱり60g台のシャフトで46インチとなると以前の体力でも振り切るのにそこそこ必死になるぐらいですね。
今の体力でその長さを振り切ろうと思ったら50g台、もしくは40g台でもいいぐらいかも。
60Sでカット前63gですけど、やっぱり45.25インチぐらいにしてもう少し軽めに仕上げて使おうかなって思いました。
とにかく少しでも体力が無くなってくるとクラブに振り回されちゃいます


そんな結果がこれでした




今日はアプローチのチャックリもなかったんですけどねw。
ただ、アイアンの方向性がイマイチだったのと、細かいミスが多すぎましたね。
まあでもとりあえず完走できたので良しとしましょう。



あっ、それと実はパターも今回久しぶりにピンタイプのものを使ってみましたが、雨でグリーンも重くタッチを合わせるのに苦労しました。
 


こんな雨の日に新しいパターをおろすのはさすがに気が引けましたけど、やっぱり新しい道具はとにかくすぐ使いたいですもんね~


ってことで、とりあえず次のラウンド予定は来月までないんですけど、来週から始まる抗がん剤の副作用の具合によって行けるかどうかわからない感じです。
まあその日の体調さえ良ければ行っちゃうと思いますけどね





ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ
にほんブログ村


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
りょう

うん。
やはり60g台での46インチ以上はアスリート仕様になっちゃいますね。
でも、とりあえず長めで試してみて、それから長さ調整をすればいいので、か~くんさんのように一度は試してみたいですよね!

  • 2015/11/10 (Tue) 08:33
  • REPLY
か〜くん
Re: りょうさん

はい。
確かに鎬より楽にしようと思ったのに、さらに重いシャフトで長くなったらしんどいの当たり前ですよねw。
ただ、一度もチーピンが出なかったり、自分にとって振りやすいのは間違いなさそうなので、もう少し短くして再度試して見ようと思います(^_^)

  • 2015/11/10 (Tue) 11:23
  • REPLY