省エネ住宅ポイントの発行申請受付が開始されました

か~くん

本日3月10日にようやく省エネ住宅ポイントの申請書と交換商品が発表されました。

すでに工事を終えて申請待ちの方もこれでようやく手続きを始められます。
ただ、今回は申請書類の内容が以前の物と少し変わってるみたいですね。
窓のリフォーム工事に関しては領収書のコピーが要らないみたいですし、工事請負契約書とかは前は要らなかったはず(うろ覚えですがw)ですが今回添付書類として必要みたいです。

まあパソコンがある場合は、いちいち手書きで記入しなくても全てを入力すればそのままプリントアウトできる申請書作成機能もあるみたいなので、そちらでやるほうがラクかもしれませんね。
手書きだと間違えたら一からやり直しになって紙の無駄になることが(多々)ありますからw。

それと商品に関しては商品券関係が結構充実してるように思いました。
あとは地域の特産品なんかも良さそうなものが色々ありましたよ。
以前は無難にJCBのギフトカードなんかを頼む人が多かったですが、その場合獲得ポイント数の5%分ぐらい少なくなっちゃいますし、たまには違ったものなんかを選ぶのもいいんじゃないかと思いますね。

詳しくはこちらのホームページから確認できます。
省エネ住宅ポイント

ウチの店でもすでに工事が完了している物件もあるので、これから申請書類の作成が忙しくなりそうです。
今回は予算もそんなに多くないので、工事が終わればできるだけ早めに申請していくほうが良さそうですからね。

ということで、このお得な機会に是非窓の断熱リフォームをお考えになってみてはいかがですか?


ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログへ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
りょう

まずは元気な体を取り戻すことですね。

少し栄養と、しっかりとした休養をとりましょう!
きっと、体調が戻れば、楽しいゴルフができるようになりますよ。

  • 2015/03/10 (Tue) 20:37
  • REPLY
か~くん
Re: りょうさん

昨日病院へ行ってきて、近々胃と腸の検査を受けることになりました。
もう若くないですし、体調管理をしっかりしていかないとダメですね。
それにしても病院へ行くと症状が軽くなってしまうのはなぜなんでしょう?
夕方にはまた痛み出したのですが、あれっていつも不思議に思いますw。

  • 2015/03/11 (Wed) 08:45
  • REPLY