25年ぶりの最多記録更新・・・

か~くん

今日はホームコースの研修会に参加してきました

予報では気温も上がりそこそこいい天気になるはずでしたが、この日のゴルフの内容を暗示するかのように少しも晴れ間が見えず肌寒い一日でした。


あっ、ちょっと最初に言い訳っぽいことを言っておきますがw、実は先日からまだ胃の調子が悪く、土曜日も痛みがひどかったのでほんとは今日キャンセルしようかと思ってたんです。
でも痛み止めを飲んで少しマシになったかなって思ったのでとりあえず行くことに・・・



したのが間違いでした・・・。




で、早速今日のラウンドの結果ですが、なんとハーフの自己最多スコアとOB数を叩き出してしまいました・・・

3月研修会

前半OB9発の61

ゴルフを始めて25年になりますが、初ラウンドで60を叩いてからのスコア更新ですw。
しかもラウンドでもゴルフを始めて2年目、およそ5ラウンド目ぐらいから100を叩いてないのに今回ネットスコアでも100叩きw。

う~ん、まあとにかくお腹に力が全く入らなくてどうしようもなかったとはいえ、さすがにこれはひどすぎました。


あとはちょっと不運も重なったんですよね。
バンカーに入ったら「土俵か!」っていうぐらい表面がカチコチで全部ホームランするし、フェアウェイに行ってもボールの後ろにこんもりと目土があったり、ボールが泥の上に乗ってたりとか・・・

いやもう言い訳はやめときますw。
下手すぎです。

なので、ラウンド後にまだ少ししんどかったんですが、風呂も入らずプロとコースの練習場へ直行して芝の上から2カゴ特打ちしてきました。
そこで指摘されたのが、最近思ってた通り左を向きすぎていることと、上体が突っ込みすぎてターフが深く入りすぎていることでした。
プロ曰く、今の打ち方だとスタンスの向きと打ち出す方向が合ってないからスイングに違和感があるとのことで、しばらくはしっかりと目標にスタンスを取ってスリークォーターのスイングでしっかりライン出しの球を打つ練習をしたほうが良いと言われました。


ほんとそうですよね。
出球をコントロールできないとどうしようもないですもんね。
なので、今後しばらくはその練習をしてみようと思います!
もうこんなスコアは二度と打ちたくないですし



いやあそれにしても朝ゴルフ場に着いた瞬間こんな数字を見たからもっといいことがあるかと思ったんだけどなぁ・・・。
3月研修会


今日は行くとこ間違えたかな?




ランキング参加中で~す
にほんブログ村 ゴルフブログ シングルプレイヤーへ


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.