YKKリフォーム玄関引戸れん樹

か~くん

昨日はちょっとした(?)アクシデントで使えなくなってしまったN様邸の玄関の取替え工事に行ってきました。

玄関引戸リフォーム工事


ちなみに障子はすでにこんな状態・・・
玄関引戸リフォーム工事


壁には少し傷みも・・・
玄関引戸リフォーム工事

でもまあこのぐらいなら補修の必要も無く、そのままカバー工法で隠せるので大丈夫でしょう



で、今回リフォームするにあたって、今までとは全く違う雰囲気にしようってことでれん樹の現代和風デザインを採用いただきました。
そして半日ちょっとでこんな感じに生まれ変わりました
玄関引戸リフォーム工事

ランマなしのデザインで、ガラスは複層が入っており断熱性もアップ。
そして外側のみバーハンドルが付いていて開け閉めもしやすくなってます
ちなみに内側はバーハンドルを付けると網戸が付きませんので通常の船底引き手になってます。

最初はイメージも沸かず色々なデザインで迷われたようでしたが、思った以上にいい仕上がりだったようですごく喜んでいただけました。


よかったよかった

N様どうもありがとうございました。


それにしても朝から汗ばむほどのいい天気だったのに、終わりがけには結構な雨が降り出してきたので危ない所でした

最近またちょっと変な天気が多いし、気温も朝晩かなり差があるので健康管理には十分注意しないといけませんね。



ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログ サッシ・ガラス・鏡へ

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.