9月月例は痛い痛い・・・
昨日は子どもたちの小学校の運動会でした。
とてもいい天気で、午前中は爽やかな風も吹いてよかったのですが、昼からは西日がきつくなり相当な暑さでした。
そんな中ほとんど水分を摂らずに一日中立って観戦したり、子どもらが出ない時は喫煙所に行ったりを繰り返してたら坐骨神経痛が出てきて右腰が・・・。
しかも日焼けで首周りがヒリヒリ・・・


まあそんな中で走り回ったり踊ったりがんばってた子どもたちの体力には感心しますね。
いい運動会でした
で、一日明けて今日はホームコースの月例に参加してきました
。

コースへ行く前に打ちっぱなしで軽く打ってきたのですが、やっぱり右のお尻付近が痛くてちょっと不安な感じ
。
するといきなりスタートホールからその予感が的中。
ティーショットをいきなり左にミス。ギリギリOBは免れたのですが横にしか出せずとりあえずフェアウェイ方向へ。
すると120yぐらいからのサードショットをシャンク・・・。
これもOBは免れたものの右のカート道の際へ。
そしたらなんと微妙に救済の受けれない位置で仕方なくそのまま打ったらダフってグリーン手前のバンカーへ・・・。
するとバンカーの砂が少なくてソールが跳ねホームランしグリーン奥のOBゾーンへ
。
結局スタートホールでいきなりの9
。
もうこの時点で半分やる気を失くしかけましたが、そこから踏ん張って1バーディー2ボギーの42。
う~ん、なんとか耐えたw。
でもだんだん右足が張ってきて、ちょっとヤバい雰囲気に。
すると後半いきなりティーショットを引っ掛けてボギースタート。
次のロングはなんとかバーディーをとりイーブン。
12番、13番はパーで切り抜けましたが、14番のティーショットで足が攣っちゃいました・・・。
すぐさまサロンパスを吹きかけ、無理をせずここはなんとかパーセーブ。
すると15番もティーショット、セカンドとまた足が攣りそうになりそこからなんかゴチャゴチャし始め上がってみれば素トリ・・・。
次の16番もティーショットで足が攣ってティーショットをミスし、2オンを狙ったセカンドもやっぱいr振り切れずグリーン手前のバンカーへ。
するとまたここでソールが跳ねてホームランしOB。
ドロップして同じ場所から打った球もなんか変な跳ね方をしたもののなんとかグリーンオン。
で、レーキで均してたら砂の下からアンパンぐらいのでっかい石が!
よく見たらSWのソールにも小さな凹みができてました
。
もうほんとあり得ないですわ・・・。
ってことで結局ここもダボになってしまいました。
次の17番ショートもグリーン横のバンカーに入れたものの、ここはちゃんとした砂できっちり寄せてなんとかパーセーブ。
ちゃんとした砂っていうのもおかしな話ですけどねw。
で、最終ホールもティーショットで足が攣って左へOB。
まあその後特設ティーから1mに寄せてボギーで上がれたから良しとしましょうw。
ってことで、後半はこむら返りとの戦いに負け、アンラッキーも重なり43、結果85ストロークでした。

今日もコーヒーばっかり飲んで全然水分摂ってなかったからなぁ・・・。
やっぱり秋になったとはいえまだまだ夏の感じも残ってるし、しっかり水分補給しないとダメですね。
とりあえず来週のクラチャン予選はもうちょっとマシなゴルフができるようしっかり練習しとこうっと。
それにしても色々と痛い月例でしたw。
ランキング参加中で~す

とてもいい天気で、午前中は爽やかな風も吹いてよかったのですが、昼からは西日がきつくなり相当な暑さでした。
そんな中ほとんど水分を摂らずに一日中立って観戦したり、子どもらが出ない時は喫煙所に行ったりを繰り返してたら坐骨神経痛が出てきて右腰が・・・。
しかも日焼けで首周りがヒリヒリ・・・



まあそんな中で走り回ったり踊ったりがんばってた子どもたちの体力には感心しますね。
いい運動会でした

で、一日明けて今日はホームコースの月例に参加してきました


コースへ行く前に打ちっぱなしで軽く打ってきたのですが、やっぱり右のお尻付近が痛くてちょっと不安な感じ

するといきなりスタートホールからその予感が的中。
ティーショットをいきなり左にミス。ギリギリOBは免れたのですが横にしか出せずとりあえずフェアウェイ方向へ。
すると120yぐらいからのサードショットをシャンク・・・。
これもOBは免れたものの右のカート道の際へ。
そしたらなんと微妙に救済の受けれない位置で仕方なくそのまま打ったらダフってグリーン手前のバンカーへ・・・。
するとバンカーの砂が少なくてソールが跳ねホームランしグリーン奥のOBゾーンへ

結局スタートホールでいきなりの9

もうこの時点で半分やる気を失くしかけましたが、そこから踏ん張って1バーディー2ボギーの42。
う~ん、なんとか耐えたw。
でもだんだん右足が張ってきて、ちょっとヤバい雰囲気に。
すると後半いきなりティーショットを引っ掛けてボギースタート。
次のロングはなんとかバーディーをとりイーブン。
12番、13番はパーで切り抜けましたが、14番のティーショットで足が攣っちゃいました・・・。
すぐさまサロンパスを吹きかけ、無理をせずここはなんとかパーセーブ。
すると15番もティーショット、セカンドとまた足が攣りそうになりそこからなんかゴチャゴチャし始め上がってみれば素トリ・・・。
次の16番もティーショットで足が攣ってティーショットをミスし、2オンを狙ったセカンドもやっぱいr振り切れずグリーン手前のバンカーへ。
するとまたここでソールが跳ねてホームランしOB。
ドロップして同じ場所から打った球もなんか変な跳ね方をしたもののなんとかグリーンオン。
で、レーキで均してたら砂の下からアンパンぐらいのでっかい石が!
よく見たらSWのソールにも小さな凹みができてました

もうほんとあり得ないですわ・・・。
ってことで結局ここもダボになってしまいました。
次の17番ショートもグリーン横のバンカーに入れたものの、ここはちゃんとした砂できっちり寄せてなんとかパーセーブ。
ちゃんとした砂っていうのもおかしな話ですけどねw。
で、最終ホールもティーショットで足が攣って左へOB。
まあその後特設ティーから1mに寄せてボギーで上がれたから良しとしましょうw。
ってことで、後半はこむら返りとの戦いに負け、アンラッキーも重なり43、結果85ストロークでした。

今日もコーヒーばっかり飲んで全然水分摂ってなかったからなぁ・・・。
やっぱり秋になったとはいえまだまだ夏の感じも残ってるし、しっかり水分補給しないとダメですね。
とりあえず来週のクラチャン予選はもうちょっとマシなゴルフができるようしっかり練習しとこうっと。
それにしても色々と痛い月例でしたw。
ランキング参加中で~す

