雪がテラス屋根に落ちると・・・
ここ数日屋根から落ちた雪でテラスの屋根材や波板が割れてしまったところへの修理が続いてますが、今日も同じような現場へ修理に行ってきました。
ほとんどのお宅では屋根材や波板が割れた程度で済みましたが、今日お伺いしたところはこんな感じに…

わかりにくいですか?
じゃあ反対側から

前枠が曲がっちゃってます…
そりゃ水分を含んで重くなった雪の塊が4、5mの高さから落ちてくるんですもんね。
下手すりゃ10kgから20kgぐらいあるんじゃないでしょうか?いや、もっとかも?
そうなるとアルミの部材もこんなに曲がっちゃうわけです。
特に昔の波板のテラス屋根は部材も少し貧弱でしたので余計曲がりやすいかもしれないですね。
というわけで今回はすべて撤去して、

こんな感じで新しいものに付け替えさせていただきました
。

さすがにこれで壊れないとは言い切れませんが、前よりは何倍も丈夫だと思います
。
I様どうもありがとうございました
。
ランキング参加中で~す

ほとんどのお宅では屋根材や波板が割れた程度で済みましたが、今日お伺いしたところはこんな感じに…

わかりにくいですか?
じゃあ反対側から

前枠が曲がっちゃってます…

そりゃ水分を含んで重くなった雪の塊が4、5mの高さから落ちてくるんですもんね。
下手すりゃ10kgから20kgぐらいあるんじゃないでしょうか?いや、もっとかも?
そうなるとアルミの部材もこんなに曲がっちゃうわけです。
特に昔の波板のテラス屋根は部材も少し貧弱でしたので余計曲がりやすいかもしれないですね。
というわけで今回はすべて撤去して、

こんな感じで新しいものに付け替えさせていただきました


さすがにこれで壊れないとは言い切れませんが、前よりは何倍も丈夫だと思います

I様どうもありがとうございました

ランキング参加中で~す

