楽天でんわの通話料って・・・
楽天からスマートフォンやガラケーの通話料が半額になるサービスができたの知ってます?
楽天でんわ
最近のスマートフォンって固定電話への通話料が結構かかるんですよね。
スマホ同士とかならLINEとかFACETIMEオーディオなんかを使って上手くやりくりできるんですが、それだと固定電話にはかけられない。ちなみに僕はLINE使ってないんですけどね。
で、今回の楽天でんわなんですが、固定電話にも普通にかけられて通話音質も良く、初期費用も基本料金も0円とのこと。
しかも通話料100円に付き2ポイントたまるらしいじゃないですか!
これはいつ使うの!
今でしょ!w
ってことで、早速アプリを入れようかと思ったのですが、どうやら支払いはクレジットカード払いのみなんですって。
ってことは、会社で支給された携帯の場合は引き落とし先が変わるので、楽天アプリで通話した分がすべて自分持ちかぁ…。
う~ん、やめとこw。
僕のiphoneも電話代は店持ちなんでねw。
でもまあこのアプリはほんとなかなかいいんじゃないでしょうかね。
楽天でんわ (iTunesアプリ)
とりあえず楽天カードを持ってれば使えるし、持ってない人も楽天カードって新規入会だといきなり結構なポイントとかもらえるし、普段の利用でも結構ポイントが溜まるのでこの機会に作っておくのもいいかもしれませんね。

ランキング参加中で~す

にほんブログ村
楽天でんわ
最近のスマートフォンって固定電話への通話料が結構かかるんですよね。
スマホ同士とかならLINEとかFACETIMEオーディオなんかを使って上手くやりくりできるんですが、それだと固定電話にはかけられない。ちなみに僕はLINE使ってないんですけどね。
で、今回の楽天でんわなんですが、固定電話にも普通にかけられて通話音質も良く、初期費用も基本料金も0円とのこと。
しかも通話料100円に付き2ポイントたまるらしいじゃないですか!
これはいつ使うの!
今でしょ!w
ってことで、早速アプリを入れようかと思ったのですが、どうやら支払いはクレジットカード払いのみなんですって。
ってことは、会社で支給された携帯の場合は引き落とし先が変わるので、楽天アプリで通話した分がすべて自分持ちかぁ…。
う~ん、やめとこw。
僕のiphoneも電話代は店持ちなんでねw。
でもまあこのアプリはほんとなかなかいいんじゃないでしょうかね。
楽天でんわ (iTunesアプリ)
とりあえず楽天カードを持ってれば使えるし、持ってない人も楽天カードって新規入会だといきなり結構なポイントとかもらえるし、普段の利用でも結構ポイントが溜まるのでこの機会に作っておくのもいいかもしれませんね。
ランキング参加中で~す


にほんブログ村