さすがにこれでは不安です・・・

か~くん

今日は大淀町のT様邸に波板の張り替えに行ってきました。

張替えするのはこちらのカーポートと2階バルコニーの屋根。
波板張替 波板張替



カーポートのほうは真ん中の波板がすでに飛んでしまい、他の部分もフックがボロボロになったせいであちこちがバタバタしている状態でした。


それを無理矢理テープで補修したあとがあちこちに…
波板張替 波板張替



さすがにこれでは不安ですよね
ということで、今回これを機会に側面の波板と共にすべて張り替えてほしいとのこと。

で、波板の種類は任せますとのことでしたので、いちおう要望だけ聞いてみると、カーポートの部分でも洗濯物を干すことと、明るくしたいということと、隣りからのプライバシーも確保したいとのこと。
いちおうカーポートってことでブロンズやブロンズの遮熱タイプも考えたのですが、日中は車が出て行くし、遮熱タイプだと洗濯物が少し乾きにくいかなと思ったので、今回はクリアフロストをチョイスさせていただきました。

かなり汚れちゃってますが屋根の部分は元々ブロンズでしたしね。
波板張替


で、できあがりがこちら。
波板張替 波板張替


う~ん、めっちゃ明るくなりました
側面パネルも真ん中部分はお隣の側面パネルと干渉して外側からは止められなかったので、部材を足して内側から新たに取付けしました。
波板張替



終わり掛けに奥様が帰ってこられて、綺麗になったわ~ととても喜んでいただけました。
よかったよかった

あっ、2階のバルコニーもちゃんと綺麗になりましたよ~。
波板張替



T様どうもありがとうございました



ランキング参加中で~す
にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ


関連記事

Comments 2

There are no comments yet.
リサパパ

うちの実家の駐車場も亀裂が入ってきたんですよねぇ・・・。
やっぱり業者に頼んで張り替えてもらったほうが良いですかねぇ・・・v-390

せっかく、車を洗っておいといても、雨だれみたいので汚れるしv-403

  • 2013/09/20 (Fri) 18:30
  • REPLY
か~くん
Re: リサパパさん

亀裂が入ってるって事はポリカの波板じゃなくて塩ビの波板なのかも?
まあ波板を張り替える作業自体は結構誰でもできるし、ホームセンターでも手に入るかとは思うんですが、波板を切るための専用のハサミがあるほうが便利だったりするので考えどころですけどね。

あとは波板じゃなくて平板の屋根材の場合もアクリル製だと亀裂が入ったり割れたりするのでポリカ製がいいです。
ただしその場合は業者じゃないと材料が手配できないと思います。
いずれにせよ車が汚れちゃうとなると交換はしたほうがいいかもしれませんね。
近くだったら行ってあげるんだけどなぁ・・・。

  • 2013/09/20 (Fri) 22:55
  • REPLY