玄関ドア「リシェント」取替工事
先週の土曜日は休みの番だったのですが、半日だけ手伝ってくれということで大淀町のC様邸へ玄関ドアの取替工事に行ってきました。まあこの時点で半日では終わらんなとは思ってましたが…。
取り替えるのはこちらの玄関ドア。

まずはドア、ランマ、袖のFixなどを取り外して外側の枠だけを残します。

そこに新しい枠を被せて、

ドアを吊りこみ、内外に額縁を付けて完成。

ランマ通しにしたため少し外側の垂れ壁の加工が必要になってしまいましたが、すごく豪華な玄関になりましたね。
ちなみに今回使用したのはリクシルのリフォームドア「リシェント」です。
それと勝手口のドアも合わせて取り替えさせていただきました。

こちらはYKKの取替え用通風ドアに。

枠はそのままでドア本体のみの取替えができるのでとっても便利です。
C様どうもありがとうございました
で、この日何度か脚立からフラフラっと落ちかけて、おかしいなぁ…って感じてたんですが、4時半ごろに工事が終わって帰宅しようとしたころから急に喉の痛みが…。
そこから夜にかけてどんどん体がだるくなり一気に38度の熱が
。
今日になってもまだ熱が下がりきらず足元がフラつくので、久しぶりに病院で点滴を打ってもらいました
最初は熱中症かとも思ったのですが、どうやら夏風邪を引いてしまったようです。
熱いからってクーラーかけっぱなしで寝てたからかなぁ?
それにしてもどんどん体が弱っていってるなぁ…。
ああ何かスタミナの付くものが食いてぇ~!!!w
ランキング参加中で~す

取り替えるのはこちらの玄関ドア。

まずはドア、ランマ、袖のFixなどを取り外して外側の枠だけを残します。

そこに新しい枠を被せて、

ドアを吊りこみ、内外に額縁を付けて完成。

ランマ通しにしたため少し外側の垂れ壁の加工が必要になってしまいましたが、すごく豪華な玄関になりましたね。
ちなみに今回使用したのはリクシルのリフォームドア「リシェント」です。
それと勝手口のドアも合わせて取り替えさせていただきました。

こちらはYKKの取替え用通風ドアに。

枠はそのままでドア本体のみの取替えができるのでとっても便利です。
C様どうもありがとうございました

で、この日何度か脚立からフラフラっと落ちかけて、おかしいなぁ…って感じてたんですが、4時半ごろに工事が終わって帰宅しようとしたころから急に喉の痛みが…。
そこから夜にかけてどんどん体がだるくなり一気に38度の熱が

今日になってもまだ熱が下がりきらず足元がフラつくので、久しぶりに病院で点滴を打ってもらいました

最初は熱中症かとも思ったのですが、どうやら夏風邪を引いてしまったようです。
熱いからってクーラーかけっぱなしで寝てたからかなぁ?
それにしてもどんどん体が弱っていってるなぁ…。
ああ何かスタミナの付くものが食いてぇ~!!!w
ランキング参加中で~す

