現場仕事も命懸け
昨日は大淀町のM様邸へカーポートの設置に行ってきました。
取り付けするのはこのスペース。

そして使用するのがYKKのレイナツインポートグラン。
で、昨日は朝8時ごろから工事を始めたのですが、まずは柱の穴開けから開始。
しかし今回は4本柱の商品ってことで、当たり前ですが4ヶ所開けなければなりません。
さらに土ではなくコンクリートを割って開ける必要があるので結構大変なんです。
途中で大きな石がゴロゴロ出てくるし、しかも炎天下での作業ってことでなかなか捗らず開始直後から汗だく…
。
必死の思いでお昼前に穴が開いたと思ったら、いきなりの豪雨!
まあ昼過ぎには止んで、それでちょっとは涼しくなるのかと思ったら逆に蒸し暑く昼からもさらに汗だくに…
。
そのせいか途中親父が熱中症気味でダウン
。
僕もかなりヤバかったですが、二人とも倒れてられないので気力で作業。
しかしあまりの暑さで途中何度も休憩しつつの作業だったので、結局最後のセメントを詰める分だけ残ったところで終了。
ということで、今日の朝から仕上げに行ってきました。
で、出来上がりがこちら。

奥行きを30cmほどカットしてますが、軽四が1台入るだけなので問題なしです。
あとは屋根材が熱遮断タイプなので、車の中も暑くなりにくくなってます
。
作業中からすでに涼しかったら最高なんですけどねw。
M様どうもありがとうございました。
それにしてもほんとに炎天下での作業はキツいですね。
この前はゴルフで熱中症になりましたけど、今回もほんと危ないところでした。
でもまあ仕事の場合は好きな時に休めるからまだマシで、ゴルフの場合は自分の番が来たら嫌でも打たなきゃならないし、結構芝の照り返しが強くて思った以上の暑さですから案外ゴルフのほうが危ないかもしれませんねw。
まだこの先1ヶ月以上はこういう天気が続きそうなので、外での仕事の方、そしてゴルフに行かれる方はほんと気をつけましょうね~。
ランキング参加中で~す

取り付けするのはこのスペース。

そして使用するのがYKKのレイナツインポートグラン。
で、昨日は朝8時ごろから工事を始めたのですが、まずは柱の穴開けから開始。
しかし今回は4本柱の商品ってことで、当たり前ですが4ヶ所開けなければなりません。
さらに土ではなくコンクリートを割って開ける必要があるので結構大変なんです。
途中で大きな石がゴロゴロ出てくるし、しかも炎天下での作業ってことでなかなか捗らず開始直後から汗だく…

必死の思いでお昼前に穴が開いたと思ったら、いきなりの豪雨!

まあ昼過ぎには止んで、それでちょっとは涼しくなるのかと思ったら逆に蒸し暑く昼からもさらに汗だくに…


そのせいか途中親父が熱中症気味でダウン

僕もかなりヤバかったですが、二人とも倒れてられないので気力で作業。
しかしあまりの暑さで途中何度も休憩しつつの作業だったので、結局最後のセメントを詰める分だけ残ったところで終了。
ということで、今日の朝から仕上げに行ってきました。
で、出来上がりがこちら。

奥行きを30cmほどカットしてますが、軽四が1台入るだけなので問題なしです。
あとは屋根材が熱遮断タイプなので、車の中も暑くなりにくくなってます

作業中からすでに涼しかったら最高なんですけどねw。
M様どうもありがとうございました。
それにしてもほんとに炎天下での作業はキツいですね。
この前はゴルフで熱中症になりましたけど、今回もほんと危ないところでした。
でもまあ仕事の場合は好きな時に休めるからまだマシで、ゴルフの場合は自分の番が来たら嫌でも打たなきゃならないし、結構芝の照り返しが強くて思った以上の暑さですから案外ゴルフのほうが危ないかもしれませんねw。
まだこの先1ヶ月以上はこういう天気が続きそうなので、外での仕事の方、そしてゴルフに行かれる方はほんと気をつけましょうね~。
ランキング参加中で~す

